こんにちは、プログラマーパパ🥷🏻です。
🧒🏻:💻(タイピングコロシアム)
🥷🏻:👀
🧒🏻:.👈🏻
🧒🏻:..👉🏻
🧒🏻:...👇🏻
🧒🏻:かったー!
🥷🏻:とうとう邪狩(ジャッカル)倒したね〜🎉
🧒🏻:🕺🪩
🥷🏻:タイプミスが多いからそこを直していかないとね👍
今日の課題はこちら
0. タイピング練習
ローマ字入力を練習
- 拗音の練習
- 7−3しゃしゅしょ
- 〜11−2伸ばし棒の特訓
- アルファベット1文字 or 2文字 or 3文字 で頻出する組み合わせを覚える
- 組み合わせを覚えることで一呼吸入れるタイミングを身につける(, で一呼吸)
基本的にはローマ字入力のパターンを満遍なく打つ練習することでどのような文が来てもスムーズに打てることを目指す
通常の練習実施。ポジションミス、Y・Bは残る
- 右手
- Y, // x 左手2
- 左手
- B // x 右手2
とうとう邪狩(ジャッカル)撃破!🎉
タイプミスがまだまだ多い... ので、ランクD相手には勝てたとしても僅差🤔
- 正確性85%
- ミス48回
次の平八には負けた
現段階ですでに🧒🏻は完全にキーボード見てるわけではなくてすでに一部見ずに打ってタッチタイピングもどきにはなりつつある
この状態で正確性をどのように上げていくかが次の課題(拗音の練習に集中して取り組むのが良さそうか?)🤔
1-1. 読書
公文推薦図書C『火曜日のごちそうはヒキガエル』
1-2. 公文国語CⅠ
通常通り実施
2-1. 公文ドリル足し算・引き算3年生
引き算、まだまだ要練習
正解率が8割割ってそうなナンバーを集中的に2周目として実施(できるナンバーは2度やらない)
- 39:4桁の数の引き算(4)
- 裏、正解率9/18
x: (2) 4842 - 4377 = 467
x: (6) 3730 - 1488 = 1242
x: (7),(8),(9),(10),(11),(12),(15)
- 裏、正解率9/18
- 40:しんだんテスト(2)
- 裏、正解率19/20
x: (5) 1457 - 1274 = 173
- 裏、正解率19/20
- 25:3桁の数の引き算(2) // 2周目
- 表、正解率19/20
o: (4) 144 - 29 = 115
o: (9) 244 - 17 = 227
o: (10) 244 - 90 = 154
o: (15) 344 - 38 = 306
x: (18) 444 - 83 = 261
o: (20) 444 - 29 = 415
- 表、正解率19/20
- 29:3桁の数の引き算(6)// 2周目
- 裏、正解率17/20
o: (10) 123 - 88 = 35
o: (14) 123 - 74 = 49
x: (16) 163 - 38 = 25
o: (17) 163 - 58 = 105
- 裏、正解率17/20
苦手克服メニュー、Skip
2-2. 七田式作文
文の練習+絵を見て想像したことを文で表現する練習
- ぼくはふえをぴーぴーとふきます
- -絵-> ぼくはふえをピーピーとふいている
- おぼうさんがかねをつきます
- -絵-> おぼうさんがかねをついている
- わたしはほうきではきます
- -絵-> わたしはほうきでごみをはいている
- ぼくはいけでおよいでいます
- -絵-> ぼくはうみでおよいでいる
2-3. 英語(アルファベット)
タイピングに絡めて小文字の読み書き
- 英語カード・小文字・読み・書き
2-4. 掛け算
Skip
日々少しずつ😌