こんにちは、プログラマーパパ🥷🏻です。
🧒🏻:🔥😤🔥👉🏻💻
🥷🏻:もえてるね〜
🧒🏻:まけたー!😩
🥷🏻:負けて悔しい思いをするのも大事👍
🧒🏻:🥷🏻やってみて〜
🥷🏻:あいよ💻
🧒🏻:👀
🥷🏻:. . . 勝った
🧒🏻:はやいー
🥷🏻:プロやからな😎
今日の課題はこちら
0. タイピング練習
指とキーの組み合わせのミスは多くないが、よく間違えるパターンは左右ともに3の指で押すべきところを2の指で押してしまうことがある
- Dを左手2指で押してしまう
- Kを右手2指で押してしまう
ただしキーの押しミスは多い
🧒🏻の速度はやや頭打ち感はあり、ランクD・Eあたりの敵を倒すことができない
🥷🏻が試してみたが、当たり前のように敵を倒すことはできる
差分を観察してみると:
- 🧒🏻はホームポジションからよく手を左右に動かす癖がある(手の貧乏ゆすりっぽい感じか)
- そのぶん、キータッチの正確性が損なわれる
- ピアノでもこの癖はある
- 腕を動かさず、指を動かす、という感覚を身につけさせたいが
- 文字をローマ字の塊として捉えられてない分、どこまでを一気に押して、どこで一呼吸おくかの切り分けができてない?
- そもそも🧒🏻はローマ字入力を理解してない(最近ようやくアルファベットを覚えたぐらい😅)
ローマ字入力に進むか、手元を見ない練習に進むか、いずれかの分かれ道🤔
1-1. 読書
1-2. 学研・ことばえじてん
Skip
1-2. 公文国語CⅠ
通常通り実施
2-1. 公文ドリル足し算・引き算3年生
引き算繰り下がり
引き続き正解率は低め
- 35:3桁の数の引き算(12)
- 裏、正解率14/20
x: (8) 814 - 777 = 77
x: (9) 800 - 675 = 225
- 裏、正解率14/20
- 36:4桁の数の引き算(13)
- 裏、正解率19/20
x: (2) 1234 - 16 = 1118
- 裏、正解率19/20
苦手克服メニュー、しばらくSkip
2-2. 七田式作文練習帳
Skip
2-3. 英語(アルファベット)、掛け算カード
アルファベットの読み
- アルファベットカード(大文字)
- 読み:OK
2-4. 掛け算
掛け算カード・歌実施
日々少しずつ😌