こんにちは、プログラマーパパ🥷🏻です。
2学期が始まり、通常通りに登校
今日はそれだけでヨシ

…と言いたいところだが、勉強に取り組む意欲はほぼ出てきてなさそう😅
必要最小限だけ実施
今日の課題はこちら
1-1. 学研・ことばえじてん
1ページ
1-2. 公文国語BⅡ
文章に合う絵を選ぶ問題。
文章読んで「〜だから…」という判断がほしい
が
今のところはなんとなくで解いている。声がけして「どうしてこれ選んだの?」と聞いても答えられない。
要練習
1-3. おはなしドリル
少し戻って1年の教材
()を埋めてみて変かどうかを確認する習慣を身につけたい🤔
- 18 また、しかられた
- x:[1] □の外の木に止まっている□、 -> まど、とりが止まっている
- o: その他
2-1. 公文ドリル・数量図形
なかなか厳しい
🧒🏻:✏️”午前が12時間、午後を14時間”
🥷🏻:なんで午後だけ14時間?
🧒🏻:わかんない
一つ一つ声がけしていくと解いているように見えるがイマイチ噛み合ってない
何回か解いている題材ではあるのだが。。😓
- 16 時刻と時間
- p.31
- x:[3], [4], [7], [9],[10]
- p.32
- x:[1], [2], [4], [5], [6], [7], [8]
- p.31
2-2. 掛け算
九九カード、歌を実施。
日々少しずつ😌