こんにちは、プログラマーパパ🥷🏻です。

 
昨日は公文教室ぐらいまでは順調に消化したが、帰ってきてからが大荒れで勉強が何も手付かずだった
 
怒り・不機嫌スイッチが入ると勉強どころか、日常生活も色々進まない..😓
 
昨日の🧒🏻は体調が微妙だったのでその辺が影響してたのかもしれない
 
今日は少しマシ
 
気を取り直してまた勉強再開
 
今日の課題はこちら

 

1. 公文国語BⅡ、いいかえ

 

1週間前は宿題にてこずっていたが、最近はいいかえ問題も順調に解いている

 

公文宿題の回答を見てると、かなりしっかり書けるようになってきている感じはある

 

公文で煮詰まる時も多々あるが、公文で力がついてきてるのかもしれないな〜と思う😎

 

2. 国語教科書ワーク
 
Skip
 
最初「わからな〜い」と文句を言っていたが、そのうち時だし下記以外は解けていた。
 
問題文の意味理解も含めて、公文算数ドリルとは異なる臨機応変さを身につけたい
  • 足し算 p.8
    • 同じ答えになる式を見つけて線で結びましょう
    • x: 59+16 <-> 16+59
    • 他の問題は正解してたが、これだけ線引けず。
    • 確認すると右側が59+16=65 で繰り上がりミスで左側が16+59=75 で計算不一致な気がして線をひけなかったとのこと

4. 掛け算

 

掛け算カードと歌のみ実施

 

歌をリピートしまくっているので無意識のうちに言えてる気はする

 

 

日々少しずつ😌