こんにちは、プログラマーパパ🥷🏻です。
🧒🏻がしばしばぼやく
🧒🏻:(友達のAさん)授業終わってすぐ帰るのいいな〜
🥷🏻:パパとママが仕事だからね〜
🧒🏻:早く帰りたい〜
🥷🏻:学童で友達と遊ぶのも大事さ👍
子供のためのような言葉をかけつつ(🥷🏻の本心で🧒🏻が友達と遊ぶのは大事と思ってるところはあるが)
100%親の仕事の都合による学童😅
学童で遊んで疲れて帰ってきた🧒🏻が、
🧒🏻:疲れた〜勉強やりたくない〜
というのは仕方ない面はあると思う
とはいえ
苦手を放置しておいて授業がわからなくなると苦しむのも🧒🏻なので
必要最低限を見定めて日々何とか課題へ取り組む😎
今日の課題はこちら
1. 公文教室国語BⅠ、文を組み立てる
先生と相談の上、時間がかかりそうな時は枚数減らすことを許容して進める
今日も時間オーバー気味だったので途中で切り上げて終了
🧒🏻の課題への取り組む気力が減ってるようにも見えるが、どちらかというと学童疲れの方が大きそう..🤔
2. 公文小学ドリル(数量図形)
1周目
桁数が変わるものが苦手🤔
- 13(10000までの数)
- x: 1000 より1 小さい数
- x: 2000 より1 小さい数
- x: 5000 より1 小さい数
- x: 9010 より1 小さい数
- x: 10000 より1 小さい数
- o: 1010 より1 大きい数
- o: 2000 より1 大きい数
やっただけヨシ
慣れるまで繰り返す💪
3. 日記
Skip
やはり前よりも疲れが溜まってる感..
日々少しずつ😌