ブログ画像一覧を見る
このブログをフォローする
遺骨収集「国の責務」
2010年12月15日(水曜日)朝日新聞 菅直人首相が硫黄島を視察され、遺骨収集は国の責務であり硫黄島以外の地域にまだ残されている遺骨の取り組みも強めたいと語った記事が掲載されました。
ピースリングオブグアムジャパン 広報室
8柱の英霊の御遺骨がグアム島から帰国して 厚生労働省において高級官僚の方をはじめ 援護局外事室の方々が多数出席され ピースリングからも遺族が出席し、おごそかな中にも厳粛に拝礼式を執り行いました。
グアム島の工事現場に残る2柱の英霊と思われる 御遺骨は、近日中にも掘り起こして鑑定をすると 厚労省から話がありました。 なお、グアム島で戦死した1万8000有余の英霊の 御遺骨のうち、日本に帰国できた御遺骨は いまだ500柱位ということでした。
今後も多くの英霊の御遺骨を日本にお連れする活動を続けてまいりす。
9月8日 ピースリングオブグアムジャパン 広報室
2010年9月1日 グアム島で、この度8柱の英霊のご遺骨を収集して、8月30日焼骨式を終え、日本にお連れしました。 9月6日 13時半より、厚生労働省にて拝礼式を執り行いますので、お時間が許す方はご参集ください。 ピースリングオブグアムジャパン 広報
2010年4月
松本平太郎代表が 知的情報マガジン「insight」で 紹介されました。
美容室経営について、また、「ピースリング・オブ・グアム・ジャパン」の現在の活動について、俳優の東武志さんとの対談が掲載されています。