窮地を乗り切る能力<その20> | FP独立成功術<ファイナンシャルプランナーの独立への軌跡>

FP独立成功術<ファイナンシャルプランナーの独立への軌跡>

資格を取得して、独立したいと考えている方は、現実的にどうやって仕事を得たり、収入を確保するのかがわからない方が多いと思います。そういった方々に、私が歩んできた独立への軌跡について参考にしていただけるのではないかと考えて、このブログを始めることにしました。

☆★最初で最後の10連休!?FP継続教育セミナー東京・大阪で4開催☆★






<東京開催>

4/27(土)「FP必見!FinTechが金融を変えるー電子通貨からAIまで」
      講師:土井健司 10:00~16:00(金融6単位)

      詳細・お申込み:株式会社エフピー・リンク
      http://www.fplink.co.jp/training/fpkeizoku/fpkeizoku01.html

5/ 3(祝)「円以外の資産にも注目!FP向けFX投資と仮想通貨投資」
      講師:富田洋通 10:30~16:30(金融6単位)

      詳細・お申込み:株式会社エフピー・リンク
      http://www.fplink.co.jp/training/fpkeizoku/fpkeizoku01.html

<大阪開催>

4/27(土)「FPとして学ぶ、不動産関連の融資と賃貸管理」
      講師:米村彰一 10:00~16:00(不動産6単位)

      詳細・お申込み:株式会社エフピー・リンク
      http://www.fplink.co.jp/training/fpkeizoku/fpkeizoku01.html

5/ 3(祝)「FPとして必須!大事な家族を守るための相続対策のポイント」
      講師:黒田英利 10:00~16:00(相続6単位)

      詳細・お申込み:株式会社エフピー・リンク
      http://www.fplink.co.jp/training/fpkeizoku/fpkeizoku01.htm

------------------------------------------------------------------------------

※ 空席の情報は主催者に直接お問い合わせください。満席となった場合には
  早期に申込み締め切りとなりますので、ぜひお早めにお申込みください。


FPで独立してから遭遇するであろう窮地について、
その程度に応じてレベル1~レベル5に分けてお話を
してきましたが、自分自身の力でご飯を食べていくのなら、
避けて通ることはできないリスクであるといえます。

初心者のうちは高レベルの窮地には遭遇することは
ないわけですが、FPとして順調にいき、業務が拡大して
いけばいくほど上位レベルの窮地に遭遇する可能性が
高くなってくるという皮肉な側面があるのです。

例えば、よくある例として配偶者の収入で生活に不安が
ない状態で独立をしたり、大企業を勤め上げて退職後に
年金をもらいながら独立するというケースを考えてみれば
よくわかるのではないかと思います。

それに対して、自分の収入で家族を養っていかなければ
ならない環境にあれば、片手間にというわけにはいかず、
積極的に業務拡大をはかっていかなければならないのは
当たり前のことです。したがって、当然、高レベルの窮地に
陥る可能性があることを心しておかなければなりません。

本気でやろうとすればするほど、それに応じたリスクも
抱えていくことになるわけです。

しかし、FPとしての仕事という観点から考えれば、副業的に
FPをやっている人間と、それ一本で食べている人間では
天と地ほどの開きがでるものです。プロとアマチュアの違い
ともいえるでしょう。

私がプロとしてのFPを目指す方に申し上げたいのは、
独立してやっていくということは、常にリスクと背中合わせ
の状態にあり、それを忘れてはいけないということです。

漁師や船乗りに使われる慣用句に「板子一枚下は地獄」
という言葉がありますが、まさにそのとおりです。



当社の無料メルマガです。本気でやるつもりなら、覚悟を決めてやりましょう。 プロFPJapanホームページ





にほんブログ村 経営ブログ ファイナンシャルプランナーへ
にほんブログ村