プロフィトイイジマオーダシューズ
会長ブログ

市役所が移動した後を


ウォーキングしてみた



スタジアムから見た市役所


後ろには新しい建物ができてきた。


何か市役所がかわいそうに見えてくる。


時代は大きく変わったんだなぁ。


今の市役所も入るのに


セキュリティーが厳しい。


市民の憩いの場である市役所なのに


自由に入れてもいいんじゃないのかな?


セキュリティーゲートみたいの通って


安全を重視するのはいいけど、


1日どこに行きますか


とバッチをもらったり


人を信用できなくなった。


悲しい世界のように思えてくる。



スタジアム横のNTT東日本神奈川支店


ここも廃墟ビルだ。


もう固定電話が


少なくなっちゃったからなあ。


もったいないビルがいっぱいある。



市役所の駅前の中央ビル


前は役所の中では足りないので、


この辺のテナントビルはいっぱいだった。


今は市役所が桜木町に行ったので、


廃墟のようにになってしまったのかな?



新しいものと古いものが入れ替わる。


それだけではない何か虚しさが


この関内には感じられる。


市役所が移動すると怖いものですね。


関内駅の目の前のビルですよ。



昔は人出ごった返していた中央ビル


下の商店もシャッター通り、


横浜市は一体何やってんだろうなぁ。


自分さえ良いビルに入ってしまえば、


後のことも考えない。


それに付随している飲食店も


大変な時代になった。


隣のセンタービルに入った。



入った途端、真っ暗なテナント。



ビルは確かに古いけど、


ちょっとリメイクしたり


アイディアを出せば


生き返るのにね。


建物も生き物と同じだなと感じた。



上に上がってもこんな感じ。


確かに入らないからどうでもいい感じの


お店が入ればまた入らない悪循環。



関内駅と言うのは


昔は関所の内側関内と言う


そこには外国船が入ってくる。


いわば外国の旧市街地である。



僕は新市街地は嫌いだ。


新しいところはみんな同じ店舗しかない。


テナントもみんな同じ。


どうして古いものを


生かせないんだろうな?



関内の駅から通じる地下道路


マリナード商店街に入ると



ちょっと横の通路は段ボールで


浮浪者の居住となっている



なんでこんな困ってる人がいるのに


外国人を救済するのかな?


民生委員をやっててもつくづく感じる。


外国人の方が精度をうまく使って


行政のお金を上手に引き出しているのは


わかる。何か歪んだ世界。


マリナード商店街を歩いてみる。


やっぱり死んでる



よく考えてみると、


どんどん日本が追い越されていくのが


わかるような気がする。


円安はどんどん進むし、


今200円になるぞ。



この前モンゴルに行ってきたが、


モンゴルはこれから


どんどん成長するかも。


タイランドにも行ってきたけど、


見たこともない中国の電気自動車が


いっぱい走って


ビルも建設ラッシュ


ケーキはいいらしい。


日本はどんどん世界から追い越されていく。


それでもキックバックの問題


10年後の領収書の公開、


どこまでこの国は馬鹿なんだ。


ちょっとあっただけで、


そうそう


トンネルを抜けると雪国にだったから、


始まる小説があったよね。


コロナのトンネルを抜けたら


日本のこんな姿を見るなんて


思ってもみなかった。


さにトンネルを抜けたら


皆さんわかるでしょ?


強いいリーダーが欲しいね。


とトンネルを抜けた後の世界を見ながら


つくづくそう思ったウォーキングでした。