プロフィトイイジマオーダシューズ
会長ブログ

スーパーや雑貨店やデパートで、


買い物をすると


レジ袋は有料になりますが、


お付けしますかと聞かれる。


昨日も、本屋で本を買ったら、


同じことを聞かれたので、


ブックカバーをかけてくださいと言うと、


無料でかけてくれた


日本人ておかしいと思いませんか?



消費税を3%から5% 5%から8%、


最後には10%になった。


選挙では必ず消費税反対。


消費税撤廃  を訴えてくる。


100円買って消費税増額の


2%でレジ袋をお願いします。


あれだけ税金を取られるの


嫌がってたのに


簡単にお願いしますと言う人が


結構いるですね。


この前何万円も服を買ったのに


袋は有料になりますが、だって


ちょっとおかしい話でしょう?


それを受け入れてしまう日本人


それもお店によって対応が違う。


あんなに税金払うのを嫌がったのに、


簡単にレジ袋に金を払う日本人


どっかおかしいんだよな?



お店のレジ袋で、税金分が


儲かると言う仕組みなのか?


だったら、エコバックを持ってきたら


2円安くなるとかしてくれれば、


その方がよっぽど


エコに役立つと思うよ。問題は


プラスチックゴミの現象でしょう。


何か根本を間違えてませんか


国もその辺曖昧にファジーにしないで


しっかりしたルールを


決めてほしいと思う。


だから僕は袋は要りません。


ブックカバーをかけてください。


はいと言ってただでかけてくれた。


この矛盾さは一体なんだろう


日本全体に言えることなのかな?


税金は嫌だけど


そのためにレジ袋代金払っている。


人を多く見かける。


おかしいよ。日本人


皆さんもそう思いませんか?