「簡単に成績が上がる方法を教えてください」と言われたので教えます。

とは言っても、「簡単に成績が上がる方法」というのは実は簡単じゃないので、「成績が上がる方法」を簡単に教えます。

タイトル詐欺じゃないかという人もいますが、それは国語力の問題だと思います。

 

超簡単! 成績が上がる方法

 

成績を上げたいということは、おそらく公開テストなどの実力テストの偏差値を上げたいということだと思います。

方法は簡単です。

偏差値は平均点や自分の得点によって変動するので、単純に点数をたくさん取ればいいということです。

でも点数をたくさん取ると言ってもどうしていいかわからないという人もいると思います。

点数を取る方法は簡単です。

問題に正解すればいいのです。

 

【まとめ】

成績を上げる方法 ⇒ 問題に正解して点数を稼ぐ

 

以上、超簡単に説明しました。

 

 

もう少し簡単に! 成績が上がる方法 

 

問題に正解すればいいということですが、「それが出来れば苦労しない」なんて言う人もいるようです。

苦労せずに出来れば苦労しないですが、苦労しても出来ないと困ります。

 

簡単な問題は誰でも簡単に正解できると思います。

なぜ簡単に正解できるのでしょうか?

解き方や答えを知っているからだと思います。

暗記問題なんか見た瞬間に答えがわかると思います。

 

ということは、テストに出る問題を知っていたら簡単ということですね。

 

復習テストなどの場合、出題される問題はだいたいわかっていると思います。

ですから、テキストの宿題範囲を何度もやり込めば誰でも高得点が取れるようになります。

ただし、96点を取っても平均点を下回ることがあります。

 

実力テストは出題範囲が決まっていないからそういうわけにはいかないという人もいると思います。

でも、出題範囲は決まっているんです。

塾によっては出題範囲があらかじめ公表されています。

そうでない場合でも、今までに習った全範囲が出題範囲ということは暗黙の了解です。

例えば、5年生のテストには6年生で習う予定の範囲から出題されることはないということです。

 

ということは、今までに習った範囲を全部覚えていたら、実力テストも簡単に点数が取れるようになります。

そうすれば簡単に成績が上がります。

今までに習った範囲というのは、だいたい過去1年分くらいの範囲です。

この時期の6年生になると、ほとんどの範囲を学習済みなので、ほぼ全範囲からの出題だと考えていいと思います。

 

ただし、下のクラス帯にいる場合は宿題でやっている範囲が少ないので、授業で習ってないレベルの問題が出題されると考えた方がいいですね。

授業でやっていないのにテストに出るわけですから、高得点を取りたかったら自分で勉強しておくしかないと思います。

 

【まとめ】

成績を上げる方法 ⇒ 今までに習った範囲を全部出来るようにしておく

 

 

ふざけているのかと感じる人もいるかもしれませんが、塾の上位帯の人たちにとって公開テストなんてそんなレベルなのです。

とはいえ、満点を取らせないように難問がいくつかは出題されるので、それをどうするか考えなければなりません。

 

 

 

 

成績(偏差値)は平均点との勝負

 

偏差値というのは簡単に言うと平均点からどれくらい離れているかを数値化したものです。

ということは成績を取るためには、平均点に対して自分がどれくらい点数を取れるかという勝負になります。

つまり、何点取れたらいいとかいう話ではないのです。

 

「今回難しかった」

「前回より簡単だった」

 

なんていうのはどうでもいい話です。

平均点がどれくらいなのか、自分の点数がどれくらいなのか、大事なのはその2つです。

※ 厳密には標準偏差も関係してきます。

 

テストが全体的に難しければ平均点が下がるので、自分の点数がいつもより悪くても成績は下がらないかもしれません。

場合によっては成績が上がることもあります。

 

平均点より上を取りたければ、平均点以下の人たちよりも頑張って勉強しなければなりません。

偏差値60以上を取りたければ、平均点付近の人たちより1科目あたり15~20点多くとらなければなりません。

 

夏休みに入るとけっこうみんな勉強を頑張り始めます。

そうすると学年全体の平均レベルは上がってくるのです。

ここでサボっていたら9月以降確実に成績が下がってきます。

みんなと同じように頑張っていれば平均点を取れます。

 

偏差値60以上欲しかったら、みんな(平均)よりもかなり頑張らなければなりません。

「あいつ勉強しすぎ」とか言われるレベルですね。

偏差値70とかになると、「絶対真似するの無理!」とかいうレベルです。

 

 

目安は2~3か月後

 

過去1年分くらいを復習しようと思うと、通常授業のテキストを解きなおすだけで50時間くらいはかかります。

特訓講座を取っていた人はそれも合わせると量は倍くらいになりますが、それを2倍の速さで解けば50時間です。

1日に1時間ずつ進めれば2ヶ月くらいで終わります。

そうすれば9月のテストには間に合いそうですね。

 

で、それで成績を取れた人は次の2ヶ月で2周目に入ります。

そうしないとまた成績が下がってしまうかもしれません。

 

それを1年で5周くらい繰り返せば、安定して高得点が取れるようになります。

そうすると最難関レベルが見えてきます。

 

 

 

 

以上、簡単ですが成績を上げる方法でした。