午後8時半頃の神戸空港の様子 | ティム教授のウキウキ海外旅行

ティム教授のウキウキ海外旅行

旅を通してすてきな町や大自然、アクティビティと出会いました。
一番いいなと思うことは”人”との出会いです。
旅を共にする人、現地で出会う人、そして旅先で振り返る”自分”との出会い。
旅は、人を「しあわせ」にしてくれます。

みなさん、こんにちは。

ティムですおひつじ座

 

 

ニューヨークの友人が、

 羽田空港経由で神戸空港に到着するというので、

 夜遅めの神戸空港にお迎えに行きました。

 

神戸三宮からのポートライナーも

 土曜日だったせいか

 午後8時頃になると空いていますね。

 

 

神戸空港に到着ニコニコ

 ポートライナーから直結している神戸空港2階は、

 チェックインカウンターが並びます。

 

 

1階に降りると到着ゲートがあります。

 これは午後9時半頃、もうお迎えの人も疎らですね。

 

 

この時間帯になると

 出発便は21:05発の羽田行きのみ。

 

到着便は、

 スカイマークやANAで9便ほどあります。

 

ただし、到着便は遅延が多いことも頭に入れておく必要があります。

 

友人は、ANAの415便で、定刻だと21:45に着きます。

 実際は羽田の出発が30分遅延、

  その後さらに10分、さらに2分遅延で

 神戸の到着は、22:27になりました。

 

 

神戸空港は、2025年3月時点では24時間空港ではなく、

 開館時間は6:00~24:00です。

 食事系は20:30で終了していきます。

  ファミリーマートは6:00~23:00となっていますが、

   もっと早く閉まる日もあるかもしれません。

 

空いている空港、空いている時間なので

 座席やテーブルはどこでも使い放題なのが
しあわせです合格