新潟名物B級グルメ「イタリアン」 | ティム教授のウキウキ海外旅行

ティム教授のウキウキ海外旅行

旅を通してすてきな町や大自然、アクティビティと出会いました。
一番いいなと思うことは”人”との出会いです。
旅を共にする人、現地で出会う人、そして旅先で振り返る”自分”との出会い。
旅は、人を「しあわせ」にしてくれます。

みなさん、こんにちは。

ティムですおひつじ座

 

 

新潟のB級グルメで

 「イタリアン」という食べ物があります。

 

 

こちらは、万代シティバスセンタービル2階にある、

 「みかづき万代店」です。

 

 新潟イタリアンの名店で、県内に20店舗ほどあります。

 

 

朝10時の開店前から

 行列ができはじめます。ティムも並んでみましょう。

 

 

開店と同時に

 レジで注文を伝え、支払い、番号札をもらって着席します。

 

店内はレジが中央、

 左右にテーブル席コーナーというレイアウト。

 

 

約7分で運ばれてきたのが、こちら!!

 イタリアン 420円

  ミートソース多め +50円

  生姜多め +30円

 の計500円の食べ物です目

 

 

予備知識なしで食べたので、

 ちょっとびっくりしたのが、

 麺がソース焼そばなんですね目

 それに特製トマトソースがかかっている感じ・・・。

 

公式ホームページでは、次のように紹介されています。

 

自家製太麺とキャベツ・もやしを特製ソースで炒め、

 粉チーズで味付け。
白生姜(紅生姜じゃないのがミソ) を添え、

 特製トマトソースをかけて提供しています。

 

初めて見る人は「なに、これ?」って思うかも。

麺の見た目や歯ごたえは焼きうどんのよう…
 でも、中華麺なので「焼きそば」なのです。
なぜかトマトソースが合うんですよ。

 フォークで食べるのもおもしろいでしょ?

 

毎日食べても飽きない味…という点でも、

 「イタリアン」かもしれませんね。

 

なんか、茶目っ気たっぷりで、

 人懐っこい感じがして
しあわせです合格