神戸から徳島って、意外と近い!? | ティム教授のウキウキ海外旅行

ティム教授のウキウキ海外旅行

旅を通してすてきな町や大自然、アクティビティと出会いました。
一番いいなと思うことは”人”との出会いです。
旅を共にする人、現地で出会う人、そして旅先で振り返る”自分”との出会い。
旅は、人を「しあわせ」にしてくれます。

みなさん、こんにちは。

ティムですおひつじ座

 

 

徳島に公共交通機関で行くには・・・?

 関西在住のティムからすると、

 JRで行くとなると、岡山経由で

 瀬戸大橋を渡って香川を抜けて徳島って感じで

所要時間約4時間 1万2千円以上かかる行程です。

 

 

 

それが、神戸三宮から出ている高速バスだと、

 所要時間約2時間 3500円で徳島駅に到着できます。

 

 

バスの座席それぞれに、電源コンセントも完備チョキ

 

 

アプリからの予約もスムーズで

 ペーパーレスで乗車できます。

 

 

普段、高速バスを利用しないティムにとっては、

 いろいろ新鮮に感じます。

 

徳島駅とは、神戸からだけでも30分に1本くらい

 他にも大阪やなんば、関空からも出ているようです。

 

しかも今回滞在する

 ダイワロイネットホテル徳島駅前は

 駅ロータリーの中にあります。

そして、このホテルの目の前が

 高速バスターミナルになっています。

 

いや~、徳島がとっても身近に感じられて
しあわせです合格