あの七津屋が阪急十三にできた! | ティム教授のウキウキ海外旅行

ティム教授のウキウキ海外旅行

旅を通してすてきな町や大自然、アクティビティと出会いました。
一番いいなと思うことは”人”との出会いです。
旅を共にする人、現地で出会う人、そして旅先で振り返る”自分”との出会い。
旅は、人を「しあわせ」にしてくれます。

みなさん、こんにちは。

ティムですおひつじ座

 

 

大阪の地下街で利用して感動した

 あの立ち呑み処 七津屋が、

阪急十三駅に回転しました。

 

 

このお店は飲み物が安くていいですね。

 

 

モルツのマナビール大が450円です。

 生中だと280円 大瓶ビールも390円です。

 

すぐ近くの晩杯屋十三店だと、

 生中が490円なので、この差は大きいですねニコニコ

 

 

アテは、アジフライ170円など、

 晩杯屋より少し高めです。

 

 

ホルモン焼 330円

バラ 300円

 

 

名物どて焼き は1本 130円 です。

 

こんな感じで、

 たっぷりビールを飲んで食べても

 1000円ちょっとニコニコ

 

朝10時から夜10時まで営業しているので、

 午前中から飲めますねニコニコ

 

なにより、

 阪急十三口東改札の目の前にあるので、

 ちょっと一杯で立ち寄るのも
しあわせです合格