美味しい牡蠣をたべに「かましま赤穂店」へ | ティム教授のウキウキ海外旅行

ティム教授のウキウキ海外旅行

旅を通してすてきな町や大自然、アクティビティと出会いました。
一番いいなと思うことは”人”との出会いです。
旅を共にする人、現地で出会う人、そして旅先で振り返る”自分”との出会い。
旅は、人を「しあわせ」にしてくれます。

みなさん、こんにちは。

ティムですおひつじ座

 

 

美味しい牡蠣・・というと、

我が家では「坂越の牡蠣」になります。

 

そして、その牡蠣の生産業者の中でも、

かましま水産のものが一番気に入っています。

 

 

そのかましま水産が、

1年中牡蠣が食べられるレストランを

赤穂市の目抜き通りで開業されています。

 

 

初めて行った人にお勧めなのは、

忠臣蔵御膳 1500円税別 です。

 

生牡蠣 1個

蒸し牡蠣 2個

牡蠣フライ 2個

牡蠣カバ丼

お吸い物

サラダ・香の物

 

など、牡蠣尽くしがこの価格でOKチョキ

 

 

生ガキのぷりぷり感を楽しむもよし・・・

 

 

牡蠣フライの濃厚な味を楽しむもよし・・・

 

人気店なので、

並ばずに入店できたら


しあわせです合格