エアカナダはAカウンターの左奥 | ティム教授のウキウキ海外旅行

ティム教授のウキウキ海外旅行

旅を通してすてきな町や大自然、アクティビティと出会いました。
一番いいなと思うことは”人”との出会いです。
旅を共にする人、現地で出会う人、そして旅先で振り返る”自分”との出会い。
旅は、人を「しあわせ」にしてくれます。

みなさん、こんにちは。

ティムですおひつじ座

 

 

関西国際空港の

エアカナダの搭乗手続きは、

Aカウンターの左奥です。

 

私はエアカナダでは、

平会員なので、

この長い列に並びます。

 

 

出国審査はハンコを押してもらうだけ・・・

 

搭乗ゲートに向かいましょう。

途中でこんな看板が・・・

 

モノレールだけではなく、

歩いていけるようにもしたのですね。

関空の利用者が増えているための措置でしょう。

 

 

私はいつものように

モノレールで向かいます。

(今度は歩いて行ってみようかな・・・)

 

 

カードラウンジで

海外WiFi利用に備えて、

iPhoneの設定を確認。

 

今回はフォートラベルのGlobal WiFiを借りていきます。

 

 4G で 1日200円

 3G で 1日100円 という激安です。

 

もともとWiFiが無くても良いかと思っていたのですが、

この値段ならと借りました。

 

 

今回は、バンクーバーまで、

エアカナダルージュで飛びます。

 

さてどんな旅が始まるか、

飛行機に乗る前は、いつも
しあわせです合格