おざき屋のつけ麺はホワイトクリーム仕立て | ティム教授のウキウキ海外旅行

ティム教授のウキウキ海外旅行

旅を通してすてきな町や大自然、アクティビティと出会いました。
一番いいなと思うことは”人”との出会いです。
旅を共にする人、現地で出会う人、そして旅先で振り返る”自分”との出会い。
旅は、人を「しあわせ」にしてくれます。

みなさん、こんにちは。

ティムですおひつじ座

 

 

阪急伊丹駅近くの

おざき屋で、

ティムの鶏カラ部門第一位のカラアゲと

ビールをいただいています。

 

ラーメンは、3種類。

 

 おざき

 白おざき

 おざきブラウン

 

そこに、つけ麺の「つけおざき」が追加されました。

 

 

出汁は見た目からも分かりますが、白いですね。

 

 

ラーメンの白おざきのスープのように、

ホワイトクリームがベースになっているのかな?

そこに、野菜が溶け込み、魚介の塩加減がインパクトを与えています。

 

 

麺け麺用には太麺が用意されています。

 

そして・・・

 

 

やっぱり尾崎さん!!

出汁の中に、しっかりとブロックチャーシューが入っていました。

 

東京の人も、海外の人も、一度伊丹に食べに来てくださいチョキ

 

この味が、世界で認められたら、
しあわせです合格