みなさん、こんにちは。
ティムです
最近、リターンライダーとしてちょこちょこバイクで走っているティムです。
香川県までうどんを食べに行くツーリングも計画中ですが、
その練習にちょうど良いかなと思って行ってみたのが、
中国縦貫道の西宮北インター近くにある
ネットの情報によると人気店のようです。
これは、お昼ご飯時を外していかないと、
初心者が迷惑をかけるかな・・・と思って、
11時20分頃に訪問しました。
完全にセルフサービスのお店で、
入り口を入ってすぐ左側にある
天ぷらやおにぎりのコーナーで好みのものをチョイスします。
うどんは、この左側のガラス張りのお部屋で、
力強く手打ちされていました。
まだ11時過ぎだというのに、
すでに店内はいっぱいです。
レジ前の窓口でうどんを注文するのですが、
席の空き具合などを考慮しながら注文を取ってくれるようです。
ですから、でき上がったうどんを持って
座るところがなくて右往左往という心配はなさそうです。
初めてだったので、
いろいろ食べてみようとチョイスしたのが、
ひやかけ430円(税込)
天ぷら玉子100円
イカ下足150円
俵にぎり80円
天ぷらには釜玉用しょうゆをどうぞとホームページに書いてあったので、
その通りやってみたら、これまた美味しい。
うどんは、かなり太目で、コシのあるタイプです。
今回は、「ひやかけ」ということで、
冷たいお出汁でいただきましたが、冷たくても十分に香る出汁の味。
今度は、温かい「かけうどん」か、
「かまたま」あたりを、試してみたいと思いました。
かけうどんの選択肢は、
あつかけ
ひやあつ
ひやかけ
の三種類があるのですが、
真ん中の、「ひやあつ」にも興味があります
このうどん屋さんは初めての訪問でしたが、
自宅から30分程度のツーリングで、
うどん県に食べに行けたような満足感を味わえて、
しあわせです