ブルックリン橋を歩いて渡ってみよう | ティム教授のウキウキ海外旅行

ティム教授のウキウキ海外旅行

旅を通してすてきな町や大自然、アクティビティと出会いました。
一番いいなと思うことは”人”との出会いです。
旅を共にする人、現地で出会う人、そして旅先で振り返る”自分”との出会い。
旅は、人を「しあわせ」にしてくれます。

みなさん、こんにちは。

ティムですおひつじ座



マンハッタンを歩き回っておりますが、

ついでにブルックリン橋も渡ってみましょう。


ポートオーソリティバスターミナル

 ↓

公共図書館

 ↓

ユニオンスクエア

 ↓

ワシントンスクエア

 ↓

チャイナタウン

 ↓

市庁舎


と、歩いて約6kmニコニコ




マンハッタンの南にある市庁舎近くからイーストリバーを渡ってブルックリン地区に伸びるこの橋は、

1883年に開通したというから驚きですね。




遠くに自由の女神も見えます。

そして、歩道の下には車道もあります。




この柵を見ると

ハート型の鍵がつけられています。


絶景名所アルアルですねニコニコ





ブルックリン橋の上でマンハッタンを見ると感動しますね。

まだの人は一度は歩いて渡ってみることをお勧めします。



けっこうたくさんの人が歩いていて、

その間を自転車も走ってくるので

気をつけて歩く必要もありますが、


穏やかな気持ちで大きな橋を歩いて渡るのも、

しあわせです合格