鯛にマグロにあぶりサーモン! | ティム教授のウキウキ海外旅行

ティム教授のウキウキ海外旅行

旅を通してすてきな町や大自然、アクティビティと出会いました。
一番いいなと思うことは”人”との出会いです。
旅を共にする人、現地で出会う人、そして旅先で振り返る”自分”との出会い。
旅は、人を「しあわせ」にしてくれます。

みなさん、こんにちは。

ティムですおひつじ座




昨日の


寿司ごはん 馬ん場


の続きです。



最初にお刺身の船盛が用意されていましたが、

その中央にどっしりと存在感のあった

鯛の頭の部分を、お料理していただきました。



半身はうしお汁に・・・。


お相撲の優勝インタビューで

関取が飲み干すような大きな杯に、


たっぷりのお汁が入っています。


このスープが、

なんと優しく深みのあるものか・・・


学生さんの表現によると、


「薄くて濃い」お味だそうです。





もう半身は、

兜焼きにチョキ


これまた、よき塩加減で、

おいしくいただきました。





本日のおすすめメニューから、

マグロカツビックリマーク


マグロって

火を加えても

とってもおいしいですね。


揚げていただいたマグロも、

ミディアムレアな感じがよかったです。


そして、〆はお寿司。





あぶりサーモンは、

ティムの大好物。





蒸しアナも、大好物です。



なんか、漁師の民宿で

晩御飯を食べているような気分も味わえて、


しあわせです合格



★人気ブログランキング参加中★

  ↓ クリックでのご協力、感謝します(^^♪

人気ブログランキングへ