みなさん、こんにちは。
ティムです
博多駅に新幹線で到着しました。
ここからは福岡市地下鉄空港線で
福岡空港に直結しています。
2駅で250円、6分。
しかも阪急電車のPitapaが利用できます。
地下鉄が直結しているのは
国内線第2ターミナル。
ここから国際線ターミナルには、
連絡バスを利用します。
ちょっと歩いてはいけない・・・
国内線→国際線は約10分、
国際線→国内線は約15分・・・・
途中、このバスしか通れない
ゲートをくぐったりして、
なかなかおもしろいバス旅行です。
4輪のスーツケースは良く転がるので、
2輪の機内持ち込み鞄で押さえておきます。
国際線ターミナルに到着しました。
さて、どんな施設かな
1999年5月から利用されている施設です。
ティムが海外旅行を始めたころに、
確か一度アメリカから帰る便が
福岡空港経由になったことがありましたが、
このターミナルはまだなかったので、
今回が初めてとなります。
九州の表玄関にあたる
福岡空港をじっくり見学できて、
しあわせです
★人気ブログランキング参加中★
↓ クリックでのご協力、感謝します(^^♪



