プレゼンテーションの達人たち9 | ティム教授のウキウキ海外旅行

ティム教授のウキウキ海外旅行

旅を通してすてきな町や大自然、アクティビティと出会いました。
一番いいなと思うことは”人”との出会いです。
旅を共にする人、現地で出会う人、そして旅先で振り返る”自分”との出会い。
旅は、人を「しあわせ」にしてくれます。

みなさん、こんにちは。

ティムですおひつじ座


ティム教授のウキウキ海外旅行


京都光華女子大学短期大学部

ライフデザイン学科には、


プレゼンの達人がたくさんいますが、


今回は、先生ではなく、学生さんを紹介しましょう。


プレゼンの授業でSAとして活躍してくれている

2年生の嶋田育未さんです。



ティム教授のウキウキ海外旅行

入学前から、熱心だった彼女は、

1年生前期のプレゼンテーション演習で頭角を表し、


夏休みはホテルでのインターンシップを経験し、

社会に出る準備をしっかりしてきました。


1年生後期からは

学科のリーダーとして


新入生研修の企画や学生イベントを

積極的に企画し、


2年生になるとばっちり就職活動でも、

第一志望の企業からもしっかり内定をいただきました。




ティム教授のウキウキ海外旅行


そんな彼女は、

今ではライフデザイン学科を飛び出して、

大学全体の学生のリーダーとして活躍しています。


ティム教授のウキウキ海外旅行


満員の高校生を前に

光華の魅力を、


自然なアクティブラーニング技法を使って、

一体感を育みながら、

プレゼンテーションをしています。




ティム教授のウキウキ海外旅行



短大生活もあと半年ビックリマーク



まだまだ、

活躍してくれそうで・・・

しあわせです合格



★人気ブログランキング参加中★

  ↓ クリックでのご協力、感謝します(^^♪

人気ブログランキングへ