ベルリンの朝はクロワッサン | ティム教授のウキウキ海外旅行

ティム教授のウキウキ海外旅行

旅を通してすてきな町や大自然、アクティビティと出会いました。
一番いいなと思うことは”人”との出会いです。
旅を共にする人、現地で出会う人、そして旅先で振り返る”自分”との出会い。
旅は、人を「しあわせ」にしてくれます。

みなさん、こんにちは。

ティムですおひつじ座


ティム教授のウキウキ海外旅行


今日も朝から、ドイツ観光です。


まずは町のカフェで朝ごはんを食べましょう。


駅の近くで、早朝から開いているカフェを発見。



ティム教授のウキウキ海外旅行

さすがに平日の朝なので、

ゆっくり店内で食べようという人は少ないようです。



ティム教授のウキウキ海外旅行


みんな、パンを買っては、テイクアウトしています。


この店員さんがちょっとおもしろいのは、

英語で話しかけても、ドイツ語で返ってくることです。


英語で注文しているので、きっと英語がわからないことはないはずですが、

彼女の口からはドイツ語しか出てこない・・・。


支払の金額も、ドイツ語では・・・・わからない・・・・。


でも、今は文明の利器、レジがあります。

レジに表示されている数字を読み取ればOKです。ニコニコ



ティム教授のウキウキ海外旅行


パンもいろんな種類があって、

つい、あれもこれも食べたくなり、

たくさん買ってしまいますね。



ティム教授のウキウキ海外旅行


こちらはカフェラテ!!


クロワッサンやカフェラテなんて、

まるでフランスみたいですね。


また、ドイツでは紅茶よりコーヒーの方がポピュラーみたいです。



朝から、美味しいパンとコーヒーを食べられて、


しあわせです合格



★人気ブログランキング参加中★

  ↓ クリックでのご協力、感謝します(^^♪

人気ブログランキングへ