ホフブロイハウスのステーキ! | ティム教授のウキウキ海外旅行

ティム教授のウキウキ海外旅行

旅を通してすてきな町や大自然、アクティビティと出会いました。
一番いいなと思うことは”人”との出会いです。
旅を共にする人、現地で出会う人、そして旅先で振り返る”自分”との出会い。
旅は、人を「しあわせ」にしてくれます。

みなさん、こんにちは。

ティムですおひつじ座


ティム教授のウキウキ海外旅行



ドイツの観光名所のひとつともいえるビアホール、

ホフブロイハウスに来ています。


何か食べてみましょう・・・


ここに来る途中で

ドネルケバブを食べた直後なので、

とりあえずステーキをひとつ注文することにしました。


ティム教授のウキウキ海外旅行


ビアホールの店員さんは

陽気なお姉さんで、


客席に座り込んで

注文を聞いていきます。


確かに、この広い店内で、

重たいジョッキやお料理を運んでいると、

客席に座りたくもなるでしょうニコニコ



ティム教授のウキウキ海外旅行


このステーキが、また、

ドゥンケル(Dunkel)という黒ビールに良く合います。


小ぶりのポテトもおいしいですねニコニコ



ティム教授のウキウキ海外旅行


周りのテーブルではひとり一皿を注文して

豪快に食べて飲んで!!



ティム教授のウキウキ海外旅行


さて、この後、このちょっとだけ空いていた席が

すごいことに・・・ビックリマーク



なんと高校生の修学旅行が入ってきました。


50人くらいの高校生と、

怖そうな引率の女の先生が2人!!



あそこに座りなさいと指示する先には、

私たちのテーブルがありました目



みるみるまに、私たちの周りは高校生でいっぱいです!!


しかも怖そうな引率の先生が、

生徒のビールの注文を取っています目


そう、ここドイツでは16歳以上は飲酒OKなのですね。



高校時代に

高校の先生と一緒に、

ビールが楽しめるなんて、


しあわせです合格



★人気ブログランキング参加中★

  ↓ クリックでのご協力、感謝します(^^♪

人気ブログランキングへ