ふるさと紹介ツアー:善通寺清水屋編 | ティム教授のウキウキ海外旅行

ティム教授のウキウキ海外旅行

旅を通してすてきな町や大自然、アクティビティと出会いました。
一番いいなと思うことは”人”との出会いです。
旅を共にする人、現地で出会う人、そして旅先で振り返る”自分”との出会い。
旅は、人を「しあわせ」にしてくれます。

みなさん、こんにちは。

ティムですおひつじ座



ティム教授のウキウキ海外旅行

短大生の「ふるさと紹介ツアー」で、

香川県善通寺市を訪問した24人は、


3時間の自由行動で

好きなお店に歩いて向かいます。


このツアーをプロデュースした

多田さん(2年生)のブログはこちら




さて、こちらは、清水屋さん。

0877-63-3281


2012年1月現在の営業時間は、


11:00~16:00

(麺切れ次第終了)


定休日は土曜日となっていました。



ティム教授のウキウキ海外旅行

ここでティムがいただいたのが、


肉玉ぶっかけ・・・小・・・熱いの・・・・!!


430円です。




ここの麺の歯触りが、

なんか大好きになりました。


お肉の炊き方も最高。


お土産に2人前を買って帰ったので、

それを食べるのが楽しみです。




ティム教授のウキウキ海外旅行


ところで、日曜日の善通寺って静かな町ですね。


日曜日だからということで、

市役所の裏手にある、

偕行社の前にマイクロバスを停めさせていただき、


ここを拠点に、街を散策させていただいたのですが・・・



ティム教授のウキウキ海外旅行


駅前に続く市役所前の道も、

こんな感じで人通りがなく・・・




ティム教授のウキウキ海外旅行


四国学院大学も、

日曜日のせいで学生の姿はなく・・・



ティム教授のウキウキ海外旅行


中通りの商店街も、

人気がない・・・



上空を飛行が飛ぶこともなく・・・



音がしない・・・・





でも、うどん屋さんに入ると、

人がたくさん・・・・








日本にもこんなところがあったのだと、

うれしくなりました。



京阪神の日曜日を知っているティムにとっては、


この静寂も、心が落ち着くので、



しあわせです合格



★人気ブログランキング参加中★

  ↓ クリックでのご協力、感謝します(^^♪

人気ブログランキングへ