みなさん、こんにちは。
ティムです
海外では自転車をとても大切にしますね。
特に大学生は、
サドルやタイヤを外して持ち歩いたり・・・
そんなに高価なサドルなのか・・・
ティムはずっと、そう思っていました・・が、
これは盗難防止だったようですね。
確かにサドルのない自転車は
盗んでも乗りにくい・・・です。
町中でも自転車をククリ付けるパイプや街灯などに
これでもかというぐらいの太いクサリでククってあります。
これだけでも、日本の風景と違いますね。
キャンパス内でも、
どこにでも置けそうな広い敷地なのですが・・・・
しっかりとしたパイプのあるところにだけ
自転車が並んでいます。
リジャイナ大学は、
とっても安全で治安の良いところなのですよ。
でもやっぱり、自転車は絶対に盗難に遭いたくないものです
そんな持ち主の気持ちが
強く表れている自転車を発見しました。
自転車そのもので
ククってありますね
これなら、絶対に盗難の心配がないので、
この自転車のオーナーも
しあわせです
★人気ブログランキング参加中★
↓ クリックでのご協力、感謝します(^^♪
