みなさん、こんにちは。
ティムです
みなさんは、ビニー・ベイビーって知っていますか?
BEANIE BABY
アメリカのty社 が世に送り出す、
20cmほどの大きさのぬいぐるみです。
中に、小さなプラスチックのビーズのようなものが入っていて、
シャカシャカという音とともに、
何とも言えない癒される手触り感を味わえます。
このぬいぐるみは、数量限定で、
しかも、当時はアメリカ・イギリスなど欧米でしか販売しないというものでした。
発売日には、おじいちゃん・おばあちゃんが孫のためにお店に並ぶ・・・
なんていう光景もみられたようです。
ティムが現在のように個人で自由に海外旅行を始めたのは、
1997年秋このころは、まさにビニー・ベイビーの全盛期でした。
マニアの間では、人気のあるビニーベイビーが高値で取引されていたほど。
こんなハンドブックもありました。
ティムが最初に手に入れたのは、
バセットハウンドドッグの「トラッカー」(Tracker)
愛くるしい目が、ティムを癒してくれます。
このハンドブックによると、
当時$5.00程度で購入できたこのぬいぐるみは、
10年後の2008年には$60.00と12倍の値打ちになると予想しています。
トラッカーも満足そうですね
こちらは、パンダの「フォーチュン」(Fortune)。
このハンドブックによると・・・・なんと
2008年で$100.00と、もとの20倍の値段がつくと予想しています。
これをいっぱい集めれば・・・大金持ち
ただ・・・2011年の今、ネットで検索してみたら・・・
Amazon.comで、フォーチュンは$0.01・・・えっ!1円程度・・・
というわけで、ティムの部屋には、
これからもずっと手放せない
ビニー・ベイビーがいっぱいます。
夢を与えてくれた、
そんな海外のお土産たちに囲まれて
しあわせです
★人気ブログランキング参加中★
↓ クリックでのご協力、感謝します(^^♪
