お気に入りのリジャイナ・グッズ | ティム教授のウキウキ海外旅行

ティム教授のウキウキ海外旅行

旅を通してすてきな町や大自然、アクティビティと出会いました。
一番いいなと思うことは”人”との出会いです。
旅を共にする人、現地で出会う人、そして旅先で振り返る”自分”との出会い。
旅は、人を「しあわせ」にしてくれます。

みなさん、こんにちは。

ティムですおひつじ座


ティム教授のウキウキ海外旅行


旅の思い出は、

お土産を見るてよみがえることがあります。


ティムは各地で、

ご当地マグネットを収集するのも趣味のうちです。


また、カレンダーなどもお土産にはいいですね。


次の1年間、

またその地に行くぞビックリマーク

という気持ちにさせてくれます。



ティムの第2の故郷は、

カナダのサスカチュワン州の州都、リジャイナです。


Regina, Saskatchewan Canada


リジャイナ大学(University of Regina )には、

英語を母国語としない人のための英語研修を行う


ESL

English as a Second Language


があります。ここには、ティムの大学の留学生制度があり、

学生たちが学んでいます。


まずはリジャイナ大学グッズから・・・

ティム教授のウキウキ海外旅行


リジャイナ大学のメモ用紙です。

側面にリジャイナの風景が印刷されています。


きれいで、もったいなくて・・・・使用できませんニコニコ


ティム教授のウキウキ海外旅行


ESLの記念品です。この石で積んだ人の形のように見えるものは、

イヌクシュク(inukshuk)です。


カナダの先住民の「道しるべ」で、

2010年の冬季バンクーバーオリンピックでロゴマークに採用されました。



ティム教授のウキウキ海外旅行

これは、車のナンバープレートサイズの


I Love Regina


です。このマークのポロシャツも持っていますニコニコ


リジャイナに行ったことのある人なら、

このマークのグッズを見て、いいな~と思っていると思います。


最後は、ティムの一番のお気に入りです。


ティム教授のウキウキ海外旅行

リジャイナのマグネットビックリマーク


なぜか、蚊ですねクラッカー


リジャイナの中心には、

ワスカナ・レイクという

大きな人造湖があります。


この湖が、短い夏に蚊を育ててくれますあせる



この蚊が


Send more tourists.

The last ones were delicious!


と言っています。


もっと観光客を送ってください!

最後の方は美味しかったです!




蚊にも歓迎されるので


しあわせです合格



★人気ブログランキング参加中★

  ↓ クリックでのご協力、感謝します(^^♪

人気ブログランキングへ