「四文字」四編の総集編終了。初春にBS再放送(大河ドラマ考245真田丸23) | Prof_Hiroyukiの語学・検定・歴史談義

Prof_Hiroyukiの語学・検定・歴史談義

・歴史旅行記や言葉(日本語・フランス語・ドイツ語など)へのこだわりや検定・歴史散策などの実践録を書き綴ろうと考えています!    
                      
<本記事を引用された場合、その旨を御連絡頂けると有り難いです。>

先程、大河ドラマ「真田丸」総集編が終了致しました。先日お伝えしました様に、今回は四部構成でした。そして…

第一部「波乱(放送では波瀾)万丈」


第二部「表裏比興(昌幸のこと)」


第三部「栄枯盛衰」


第四部「日本一兵」


いずれも四文字のサブタイトル。但し、最後の日本一兵は「日本一の兵」を捩ったもので、四字熟語とは到底言えないという点だけは少々残念です。

総集編なんてただのダイジェスト…と言われる方もいらっしゃるかもしれません。しかしながら、今回は視聴してみて「表裏比興」の真田昌幸(草刈正雄さん)が終編以外の実質的なドラマの主役だった…という事を改めて思い知らされたプログラムでした。草刈さんの好演ぶり、成り行きで選定した制作側も嬉しい誤算だった様ですね。

再放送を視聴の方もいらっしゃるので、今回はこの辺で。
(BS再放送:2017年1月2日朝7時半から、NHKBSプレミアムにて。)

それでは、来年の大河ドラマ考も御贔屓に!