Al Green | Love and Happiness | Press On.

Press On.

趣味のギターや好きな音楽に偏った雑記デス。

自粛の連鎖でその決断と対応に追われる日々。

 

1円にもならない、むしろ赤。

 

 

 

9年前、東日本大震災時を思い出す...

 

 

 

 

 

そんなこんなで、ここも放置状態となっていたんですが、、、

 

 

 

昨日のアクセス2,000超え、て。(ぉぃ)w(゚o゚)w

 

 

 

 

ま、何てことの無い数字ですけど、気が向いた時だけ書くこんなピンポイントに偏ったブログ

普段は1/10以下ですからね。

 

 

急に何事?って話で。

 

 

 

 

状況から察するに、昨朝のNHK「あさイチ」で朝ドラのヒロイン生出演と共に、サプライズで信楽太郎が出てきて「さいなら」を生演奏したようで、その直後からの一斉検索で以前その曲をネタにした分が引っかかったみたいで...(怖

 

 

しかし、放送直後だけなら分かるけど、未だ現時点で1,000程度と伸び続けているのは何?

遅れて録画や動画を観て知って、わざわざ検索する人がこんなにいるのか?

 

 

まー、99%がAmeba外から検索エンジンを通してのアクセスですし、ただ辿り着いて覗いただけなんだろうれども。

 

 

 

まさかこんな事になるとはね、朝ドラ恐るべし。

 

 

 

 

 


出来ればココは浮上すること無く、ひっそりと低空飛行でやっていたい。

 

 

冒頭の日々をおくる中、溜まり溜まった言いたい事も多々あったけれど、、、

やめておこう。笑

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ただ一言。

 

 

今、置かれている現状から、今日はこの曲を。

 

Al Green | Love and Happiness

 

 

 

 

アル緑、もとい、アルグリーンの5枚目のスタジオアルバム

1972年リリースなこのアルバムに収録されている。

 

Al Green | I'm Still in Love with You (1972)

 

 

 

"Hi Records" ね。

"Willie Mitchell" プロデュース。

 

レーベルお抱えバックバンド "Hi Rhythm Section" 通称「ハイリズム」によるタムレス超シンプルながら最高のグルーヴとそのメンバー "Charles Hodges" によるオルガン+レズリーの音圧よ、、、

 

 

俗に言う「ハイサウンド」

改めて聴くとやはり最高デス。^^

 

 

 

 

ちなみにナニワの "Happiness" 、石田さん(故石田長生氏)が1975年、何のツテもなく単身メンフィスに渡って修行したのがこのサウンドが生まれたレーベル内のスタジオ「ハイスタジオ」。

しかもウィリーミッチェル直々に。(羨)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ま、黙って弾いてみてください。

楽しいから。^^

 

______________________________________________________________________________________

 

[Intro1] *Free

| Abm    | C#m - C#m7    Abm     | C#m7    Abm     | Abm     |…

| Count...    | Guitar Fill    |

 

[Intro2] *Organ in

| E9    Eb9    | Abm     | E9     Eb9    | Abm    |

 

[A]

| B    | B/A    | Abm    F#    | Abm    F#    |

| Abm    F#    | D - Db - B     | D -Db - B    |

 

[A2]

| B    | B/A    | Abm    F#    | Abm    F#    |

| Abm    F#    | D - Db - B     | D -Db - B    | D -Db - B    |

 

[B]

| E9    Eb9    | Abm     | E9     Eb9    | Abm    |

 

[Intrerlude]

| Abm    | Abm    | Abm    | Abm    |

| Abm    | Abm    | Abm    | Abm    |

 

[B]

 

[A2]

 

[B]

 

[Outro]

| Abm    | Abm    | Abm    | Abm    |

| Abm    | Abm    | Abm    | Abm    |

| Abm    | Abm    | Abm    | Abm    |

| Abm    | Abm    | Abm    | Abm    | x Repeat to End

 

 

______________________________________________________________________________________

 

定番曲だと思うので今更何も言うことはありませぬ、好きに演ってください。^^

 

 

[Interlude]と[Outro]は「Abm(G#m)」でホールド。

[B]を挟んでも良いし、ご自由に。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

______________________________________________________________________________________

 

参考までに、パッと思いつく限りのカヴァーを。

 

Ernet Jackson | Love and Happiness (1973)

 

The Undisputed Truth | Love and Happiness (1973)

 

Graham Central Station | Love and Happiness (1977)

 

Al Jarreau | Love and Happiness (1979)

 

David Sanbone | Love and Happiness (Studio Live, 1984)

 

Living Colour | Love and Happiness (1991)

 

Etta James | Love and Happiness (1992)

 

Marc Broussard | Love and Happiness (2006)

 

 

 

つまりは、どー演っても楽しいのである。^^

 

Vulfpeck | Love and Happiness (Live, 2016)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

______________________________________________________________________________________

 

もう1週間ほど前のネタなんで既に見た人も多いかも知れませんけど、、、

 

 

 

中国の経済活動が低迷したお陰で大気汚染が大幅に改善した事を示す図。(NASA調べ)

 

1月と2月の比較。

かつて、ここまで急激に状況が改善した前例は無いとのこと。

 

 

 

 

続いて武漢市周辺

左から

① 1月1日〜20日

② 1月28日〜2月9日

③ 2月10日〜25日

3つの期間での同時期昨年との比較図

 

上が昨年、下が今年

 

②の期間は春節で経済活動が低下するので毎年大気汚染が改善されるが、③の春節明けにはリバウンドしてるよ、という図。

 

それが今年は経済活動がほぼ停止しており、当然リバウンドも見られない。

 

 

 

 

 

皮肉ですよね。。。

 

今、我々はウィルスに悩まされているけれど、地球にとっては人類の経済活動の方がウィルスだということを証明しているようにも取れる。汗

 

 

 

こーいう図を見せるとスグに中国ガーって言う人が多いけれど、そんな中国に仕事を発注しているのは我々日本人を含めて世界各国ですしねぇ。。。

 

 

 

 

*ネタ元ソース(BBC)コチラ