先日の名古屋は、日帰りの距離で旅行って感じではなかったのですが、夏休み終わる直前に2泊3日の福井旅行を予定しています。


娘案では、3日とも福井県立恐竜博物館へ行く予定です…無気力

恐竜大好きな娘…本当に3日とも博物館に行くなと思い、入館やら体験イベントも予約しました…。



(ちなみにリニューアル閉館直前の11月にも2泊3日で行きました。どっぷり博物館に滞在しました。)




私が夏旅行をこの時期にしたのは、小学生で夏休みの宿題も色々あるだろうし、宿題全部終わらせて、すっきり思いっきり遊びに行こうという思いだったのですが…


娘は、この大好きな恐竜旅行のことを絵日記にも、絵画にも、工作にもしたいと言い…


旅行が終わるまで手を付けられない大型の宿題が残ることになりました驚き



まぁ子供にしたら、「宿題」でやるとは言っても、自分の好きなものを絵にしたり工作にするのが楽しいですよね。


私の想像力が足りませんでした真顔



旅行の後に続けて有給を使い、怒涛の勢いで宿題をやることになりました。


お盆は学童が閉まるので有給使い対応する予定で、普段から旗振当番や参観、懇談と有給をじわじわ使っているので、今年は有給ほぼ使い切りそうです。


冬場に学級閉鎖があったら、確実に足りない…。



計画性、大事ですね泣き笑い