紫外線に負けないお肌づくりに必要なのは○○ | 今よりもっと自分らしくサロンワークが楽しくなる方法

今よりもっと自分らしくサロンワークが楽しくなる方法

エステの仕事をもっと楽しく♪
そんなあなたの素敵な”もっと”にお応えしたい

サロンを起業して10年
美容業界歴は20年となりました。
施術・知識・メンタル・スクール業それらの経験を活かして
スキルアップやステージアップをサポートしています。

こんにちはウインク

ポットのお湯が沸くのをずーっとまってたら

線が抜けていたことに

だいぶ経って気がついた

じゅんぴーこと白崎順子ですニヒヒ


早く紅茶を飲みたい!そんな私の

自己紹介はこちらからデレデレ




今日の名古屋はいいお天気でしたー!




清々しいウインク


そんな時に気になるのは


紫外線!


対策はバッチリですかー?


という事で今日は紫外線対策について。




紫外線対策


その1ドキドキ   脱!干物肌!!



そもそも論


日焼け止めの前に


紫外線に強い肌を作っておくことが


大切ですウインク






魚に例えると


生のお魚と干物のお魚をグリルで焼いたら


どちらがすぐに火が通るでしょうか?



答えは、干物ですよね。



それってなぜでしょう?





その違いは水分が


あるかないかにかかっています。



お肌も同じで


肌の水分量が少ないと


日焼けしやすいお肌になります。



ではお肌の水分量を上げるには


どうしたら良いでしょうか?




保湿をしっかりする


これはもちろん当たり前


それにプラスして


バリア機能(お肌を外敵から守る作用)


を強化して


お肌の内側の水分を閉じ込める力をグッと


付けておくことも大事ですねデレデレ







お肌の細胞と細胞の間を埋めている


細胞間脂質(さいぼうかんししつ)


ここをしっかり強化することで


細胞同士の隙間がきちんと埋まり


バリア機能(お肌を外敵から守る作用)が


より強くなります。



細胞がレンガなら


そのレンガ同士を


くっつける接着剤の役割が細胞間脂質です。




では、その細胞間脂質を補うには


どうしたら良いでしょうか?




ズバリ!ビタミンEが効果的です!



ビタミンEは


アーモンドや大豆食品


鰻やアボカドに多く含まれます



それにプラスして


お化粧品でお肌にも補うことが大切です



そう!ビタミンE配合のお化粧品といえば!


我らがVAVITTE


ビタミンEコンセントレートエッセンス




私はこの美容液なしには


生きていけません笑い泣き





という事で


随分長くなりましたがw


まずは日焼けしないお肌づくりとして


お肌の水分量を上げるケアも


しっかり始めていきましょー!



気が向いたらその2は書きますw



ではまたドキドキ












VAVITTE ボンバークリームのセミナー情報や


私のオリジナルメソッド!!


陰陽五行・臓活エステスクールの詳細は

こちらから


セミナー情報など随時更新




VAVITTE導入検討中の方はまずこちらから


VAVITTEボンバークリームの導入の流れ


VAVITTEについて詳しく知りたい方はこちら


VAVITTEまとめサイト




VAVITTEの個別勉強会


ボンバーフェイシャル体験


サロンでのお取り扱いの


ご質問、ご感想など

お問い合わせはお気軽にこちらから


LINE@👇

白崎順子愛あるLINE@♡



目指せ!年内フォロワー1万人

Instagram白崎順子 Instagram



著書

エステティシャンが教える幸せの見つけ方


ついに2号店オープン!

プロビアンコブログ ひかる店長毎日ブログ


応援してくれたら嬉しいです💓