挫折したままでいるかどうかは
自分が決めている。
------------------------------
感情エネルギーの研究家・
コーチングトレーナー肌勢 健二(はだせ けんじ)です。
お越しくださりありがとうございます♪
------------------------------
コーチブログランキング♪
http://management.blogmura.com/coach/
------------------------------
挫折したままかどうかは
自分が決めている。
・子供の頃の「いじめ」が原因で
積極的な人間関係づくりに挫折した人。
・高校、大学受験に失敗し挫折した人。
・部活動で後輩にポジションを奪われ挫折した人。
・就職活動でボロボロになり挫折した人。
・仕事でミスをしてしまい自信を失った人。
・失恋したことで自信を失った人。
・離婚が原因で自己嫌悪に陥ってる人。
多くの人が挫折体験を持っています。
もう忘れたい傷ついた体験を持っています。
それは悲しかったりショックだったと思います。
でも、
それと、自分の可能性を信じれないこととは
なんの相関関係もないんだよ。
って伝えたいです。
❏小学校の頃いじめられたから
僕は人に好かれるはずがない。
❏受験に失敗したから
仕事だってできるはずがない。
❏わたしはどうせ魅力ないから。
❏俺はなんの才能もないから。
そう言っておけば
努力しないで済むってことに
気づいちゃったんですよね。
そう言っておけば、
もう傷つかなくて済むってことに
気づいちゃったんですよね。
でも、
心の奥深くではもうひとりの自分が
いつも泣いている。
こんなはずじゃないのに(。>0<。)
もっと幸せになりたい。(。>0<。)
僕はこの心の声と向き合えた人を
応援したいのです。
本当は・・・
もっと幸せになりたいよー!
っていう気持ちを素直に認められた人を。
落ちこぼれたままでいれば
この先も傷つかないで済みます。
落ちこぼれたままでいれば
努力しなくてもいいかもしれません。
でも、
それで人生最期の日を迎えたとき
後悔しないでしょうか?
・・間違いなく後悔するでしょう。
なんで挑戦しなかったんだ!
なんで努力しなかったんだ!
なんでやりたいことをしなかったんだ!
なんですぐ止めちゃったんだ!
って・・・。
だから立ち上がろう。
歩みを進めよう。
きっと自分が喜んでくれる。(^ε^)
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
*幸せになる覚悟ができた人、ご連絡待っています。
ごまかしだらけの痛み止めはもう要らない!
【ネガティブ感情をプラスのエネルギーに変える奇跡の8日間レッスン】
スマホもPCもコチラから↓↓
ご質問、お問い合わせはコチラ↓↓
https://ssl.form-mailer.jp/fms/131a05da402076
肌勢 健二


