セルフリスペクト・コーチングトレーナー
肌勢 健二(はだせ けんじ)です。
お越しくださりありがとうございます♪
先日、夜も遅い帰宅途中、
混み合った電車の中にヨロヨロしたおじいさんが乗ってきました。
(酔っぱらってやがる・・・(-"-;A)
ブツブツ・・・なんか独りごと言ってる。
近くの女性たちは怪訝な顔・・・。
僕が立ってる前の席が空きました。
あっ、あのじいさんに座らせてあげ・・・
ドカッ!
言う前に座られました。^^;
(ハットが似合うスーツのおじいさん)
ブツブツ・・・・。
そしてまたなんか言ってます。
「あっちは命がけなんだ・・・。」
「そういう局面にお前は立ったことがあるのか?」
そんなこと言ってます。
「うむ、リスクは考えたことあるのかね?」
そんなことも言ってます。^^;
左隣の女性は早く降りたいって空気満載。
右隣の席が空きました。
その前には女性が立ってましたが
座りません。(そりゃそうだ。)
よしっ、
独りでブツブツ言ってるから
気味悪いんだ。
誰も聞いてくれないから
余計に話したくなるんだ。
じゃあ、オレが話し相手になれば
それは普通の光景。
他の乗客も不快ではないだろう・・・
そう思って隣に座りました。
さっそく、ブツブツ・・・。
僕は顔を見ることもなくペーシング。
1分後くらいでしょうか、
「君はどこへ行くんだ?」
話しかけてきました。(凄いでしょ!ペーシング)
「はい、八王子に帰るとこですよ。」
「おやっさんは?」
「わしは立川だ」
「君は名前は何て言うんだ?」
「はだせです」
「ハセ君か、わかった」
「いや、はだせです」
「ハセ君か、そうか」
「・・・・。」
「おやっさんのお名前は?」
「わしの名は○○」
「○○さん、よろしくお願い致します!」
「うむ」
「あのな%$#%#頑張れよ、分かるか?」
「はい、ありがとうございます。」(分からない)
「うむ、それで、名前は何だ?」
「はだせです」
「ハセ君だな。」
「・・・・。」
結局、どこで降りるのか?
乗り換えはできるのか?
さっきと言ってること違うし・・・
乗り換えを一緒に待つことになりました。
85歳のスーツのおじいさんと40歳のスーツのおじさんが
手を繋いで電車を待っている光景に、
通り過ぎる人がみんな二度見!!
乗り換え後はずっと握手を求められ、
途中からは英語に変わり、
ホントに勉強してきて頑張ってきた方なんだなぁって
感じました。
僕は英語は分からないけど、
「君と出逢えて良かった。」
「君はベストフレンドだ。」
そんな意味合いを繰り返してくれてました。(きっと)
この方、経営者をやられていたそうで、
いまはお孫さんの代まで引き継がれてるんですって。
「生きるのは大変だよ、分かるか?」
「頼むぞ、な。」
「税金納めろよ、頼むぞ」
「名前はなんだっけ?」
「ハセ君な。」
お国の為に頑張ってくれたお一人なのでした。
不快な帰りの電車が学びの時間になりましたとさ。^^;
お問い合わせありがとうございます。
現在、セミナー、研修を受講された方か、メルマガ読者様のみ
単発セッションのご要望を受付けさせていただいております。
まずは無料メルマガにご登録ください。(´∀`)
--------------------------------
コーチブログランキング♪
http://management.blogmura.com/coach/
--------------------------------
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
【あなたの「勇気」を引き出し「知性」を磨くメルマガ】
スマホの方はコチラから↓↓
自分の人生を生きるためには、しなやかな自尊心を育むことが、何よりも大切だと僕は考えます。
メルマガ内容は、「自尊心」とは何なのか?から始まり、しなやかな自尊心を育んでいくことを目的に、本当は不必要だった思い込みを手放してもらい、人が本来の自分の人生を生きれますようにと願いながら書いております。
また、成功哲学、心理学の学びのシェアをさせて頂いております。
仕事(お客様、上司、部下)/家族(両親、パートナー)/自分自身の3つにモテる人生を歩んでもらうための「視点」「ものの捉え方」を提供しています。
※メルマガ読者様限定の特典サービスなどもご案内致します。
ご質問、お問い合わせはコチラ↓↓
https://ssl.form-mailer.jp/fms/131a05da402076
~自分の人生をはじめよう~
肌勢 健二

