「怒り」「憤り」のサイン | 内向型リーダーシップ開発!HSPが持つ繊細さや優しさをデザインして価値に変えるコーチング!

内向型リーダーシップ開発!HSPが持つ繊細さや優しさをデザインして価値に変えるコーチング!

HSP(繊細で敏感な人)や内向的な人が、それを欠点とするのではなく才能として活かし活躍していくサポートをしています。

セルフリスペクト・コーチングトレーナー

肌勢 健二(はだせ けんじ)です。


お越しくださりありがとうございます♪



プロフィールはこちら




--------------------------------

コーチブログランキング♪

http://management.blogmura.com/coach/


--------------------------------



いつも同じ「怒り」や「憤り」を感じている方へ




「怒り」という感情は、


とてつもないエネルギーです。





そのエネルギーが外側に向けば、

人を不快にさせたり人間関係に問題が生じたりします。





そのエネルギーが内側に向けば、

心身の健康状態に異常を発したりします。






アンガ―マネジメントというものもありますが、


今日はその話ではありません。




怒りの取り扱い,許せないこと



あなたがどうしても許せないと感じていること、


あなたがいつも憤りを感じていることを、


そのエネルギーを社会貢献に使っちゃいましょう!


というお話です。






過去の偉人さんが成し遂げた偉業、

そのエネルギーのもとは何だったのか?



それをみていくと、時代や社会に対する「怒り」や「憤り」が

見えてくる人がいます。




どうしてもそれが許せなくて、


どうしてもそれを変えたくて、


偉人さんは時代を、国を変えるほどの偉業を成し遂げたのです。








さて、あなたの「怒り」はなんでしたっけ??



・部下の態度?


でしたらどんな人でも慕われてしまう「部下力」を

教える人になって研修のお仕事にしちゃったら??






・アルバイトが簡単に当日欠勤すること?


でしたらアルバイトが行きたくてしょうがなくなる

職場づくりのプロになって商品化しちゃったら??






・掃除をしない会社の同僚に腹が立つ?


でしたら掃除をすると得する制度だったり、

掃除しながら健康になる方法とかを商品化しちゃったら??






・晩ご飯作ったのに飲んで帰ってくる旦那が許せない?



でしたら熟年離婚されない愛され旦那セミナーをやるとか、

晩ご飯いる?いらない?アプリを開発しちゃうとか、






・金持ちが余計金持ちになって

貧乏が余計貧乏になる国の在り方に憤りを感じる?


でしたら貧乏が金持ちになる方法を見つけて

それを沢山の人に教える人になっちゃえば??

(そしたら僕にも教えてください(・∀・)♪)






自分がどうしても許せない、いつもカチンと反応することは、

もしかしたらそこに「使命」が隠れてるかもしれませんよ。







・・っていう考え方は

いかがですか??(爆)


◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇


【あなたの「勇気」を引き出し「知性」を磨くメルマガ】

スマホの方はコチラから↓↓

http://fukamail.com/10397/



自分の人生を生きるためには、しなやかな自尊心を育むことが、何よりも大切だと僕は考えます。



メルマガ内容は、「自尊心」とは何なのか?から始まり、しなやかな自尊心を育んでいくことを目的に、本当は不必要だった思い込みを手放してもらい、人が本来の自分の人生を生きれますようにと願いながら書いております。




ご質問、お問い合わせはコチラ↓↓

https://ssl.form-mailer.jp/fms/131a05da402076




~自分の人生をはじめよう~


肌勢 健二