何気ない一言 | 内向型リーダーシップ開発!HSPが持つ繊細さや優しさをデザインして価値に変えるコーチング!

内向型リーダーシップ開発!HSPが持つ繊細さや優しさをデザインして価値に変えるコーチング!

HSP(繊細で敏感な人)や内向的な人が、それを欠点とするのではなく才能として活かし活躍していくサポートをしています。

「もし、肌勢さんがここに居たら何て言うかな?」



職場で問題が発生した時、


同僚と相談し合っている時、



そういう会話があったんだと、


そのクライアントさんは何気なく言ってくれた。











内心、


ちょー嬉しかったですから~♪




Aさんだけの思考で解決に向かうのではなく、


Bさんの思考を借りるだけでなく、


コーチの思考も利用した!



その応用力に感動!!(o^-')b







こういうフィードバックを受けると、


僕をさらに勉強へと駆り立てる。



「お前の一言、もう誰かの人生かかってるぜっ!」


そう聞こえてくるんです。(^_^;)







教育に携わるメリットはコレ。


自身が成長し続けなければならない理由が、



自分の欲以外にセットされていく。






コーチを育てるのは、クライアントなんだよな。


メンターを育てるのは、メンティーなんだよな。


一生、成長!!・・にじり寄るぜっ。



by 弱虫コーチ


コーチランキング♪

http://management.blogmura.com/coach/