問題の原因は何だったか? | 内向型リーダーシップ開発!HSPが持つ繊細さや優しさをデザインして価値に変えるコーチング!

内向型リーダーシップ開発!HSPが持つ繊細さや優しさをデザインして価値に変えるコーチング!

HSP(繊細で敏感な人)や内向的な人が、それを欠点とするのではなく才能として活かし活躍していくサポートをしています。

ここに、悩みを抱えた人たちが


輪をつくって座っている。



男性24歳 ・恋人にフラれました。


男性39歳 ・嫁さんと会話はなくなって・・


女性35歳 ・少3の息子が反抗期で・・・


女性41歳 ・娘が引きこもりに・・・


男性45歳 ・部下が言う事を聞かないんだ!


女性48歳 ・従業員のやる気がないのよね~



僕は時間をさかのぼって、何がその原因なのか?

きっかけは何だったのか?

観る事にした。




恋人にフラれた男性は、付き合って3ヶ月を

越えた頃、TVを観ながら「うんうん・・」と返事をしていた。


嫁さんと会話がなくなった男性は、

仕事から帰ると、プロ野球を観始め、

朝は新聞とにらめっこ。


息子さんが反抗期だという女性は、

夕食の支度をしながら背中で会話していた。

「ママ、あのね。今日学校でね・・」

「へ~あらそう、ご飯の前に宿題やりなさい!」


娘さんが引きこもりになってしまった女性は、

「お母さんあのね、実はわたしがっQ#・・」

「そんなんだからダメなのよ!明日こうしなさい!」

なんて、説教をしていた。


部下が言う事を聞かないと怒っている男性は、

「うるさい!黙って言われたことをやればいいんだ!」

と怒鳴っていた。


従業員のやる気がないと嘆いていた女性は、

顔を見るなり、「今月の数字は達成するの?」

と迫っていた。



みんなの悩みの原因は同じでした。



『話を聴いてない』


自分の話の聴き方が引き起こしてました。





僕は、話しの聴き方を変えるだけで、

人生は大きく変わると本気で思っている。




お読みいただき、お感謝さまでしたっ!



聞くでもなく、訊くでもない、聴いて欲しいんだ。




by 弱虫コーチ




相手のためにも・・自分のためにも。


弱虫コーチ~働く喜び発見!(^^)!Blog~