人は思ってる以上に話をするのが上手だ! | 内向型リーダーシップ開発!HSPが持つ繊細さや優しさをデザインして価値に変えるコーチング!

内向型リーダーシップ開発!HSPが持つ繊細さや優しさをデザインして価値に変えるコーチング!

HSP(繊細で敏感な人)や内向的な人が、それを欠点とするのではなく才能として活かし活躍していくサポートをしています。

お感謝さまですっ!


もう君は、飲める人間だ!

と認定を頂いた・・虫コーチです。(・・;)



人は思ってる以上に、



話しをすることが上手だ!




僕は7年前、初めて自社(社員10名)の朝礼を

行なおうとした時、頭が真っ白になりそのまま

フェードアウトした記憶があります。

 (自分の会社でかよ・・(ノω・、))


でも、一部の人とは、自然としゃべれるのです。


なんでかな?と客観的にみてみると、

『聴いてくれる人』『バカにしない人』『安心できる人』

と感じたからしゃべり出したんだと感じました。



普段はあまりしゃべらない人、

話すのは苦手だと言う人も、安心できる環境だと

感じたら、意外としゃべる量が多かったりする。



人は思ってる以上に、


話しをすることが上手だ!


話ベタにさせてるのは、

聞く側の態度や、スキルが足りないのかもしれないよ!



by 弱虫コーチ




ランキング・・楽しませて頂いております♪


弱虫コーチ~働く喜び発見!(^^)!Blog~