人が勝手に動き出すリーダー | 内向型リーダーシップ開発!HSPが持つ繊細さや優しさをデザインして価値に変えるコーチング!

内向型リーダーシップ開発!HSPが持つ繊細さや優しさをデザインして価値に変えるコーチング!

HSP(繊細で敏感な人)や内向的な人が、それを欠点とするのではなく才能として活かし活躍していくサポートをしています。

おはようございます!


人は、常にお互いが影響し合ってることを

忘れないでいよう♪・・の虫コーチです。





【人が勝手に動き出す組織を

つくれるリーダーがサラッと出来ること】



部下や、チームが目標に向かって

自発的に動いてしまうのには理由がある。



いくつかの理由の1つをかんたんに言うと・・・



「この人の為にも、がんばりたい!」


そう思わされるのだ。


それはどういう時か?


それは、



『この人は常に自分に興味を持ってくれてる』

感じたときです。



具体的に言いますと、


自分の変化を読み取ってくれる人。



「髪切ったの?いいじゃん!」とか


「そのYシャツいいね~」とか


「痩せた?」とか・・


「最近、楽しそうだね~」とか


「今日、顔色が良くないけど大丈夫か?」とか・・・


顔をあわせることができる場合は、

見て感じたことを伝えてくれる。




先日、電話をいただいた際に、

それを思い出させてくれたことがありました。


「あれっ?声に元気がないけど大丈夫?」


 このひと言で、

・いつものお前と違うぞ?

・何かあったらいつでも言えよ!


そんなメッセージを感じることができて、嬉しかったのと同時に

この人に変な心配させちゃダメだ!元気良くいこう!

そう思えたんです。


そして、そう思えたのなら、

自分自身もそんなリーダーに近づく努力を

直ちに始めるぞ!そう思いました。



お電話でサラッとそれが出来ちゃうリーダーの

ブログはコチラ  (^∇^)




by 弱虫コーチ



影ながらの応援にも感謝♪


弱虫コーチ~働く喜び発見!(^^)!Blog~