皆様、おはようございます。
今日は弱虫コーチとAさんの会話です。
「会社で部下に言われたんですよ
Aさんは全然僕達を見てくれてない!
いつも命令だけで、僕達がどんな状況か分かってないんでしょう?
やってられないですよ・・」
「・・だから僕はチームをまとめることなんて
出来ないんですよ」 
「それはショックでしたね、今回が初めてですか?」
「いや、この2年で2回目ですね。だから自信なくなちゃって・・」
「部下に2回見てくれてない、やってられない!って
言われたことで自信がなくなっているのですね?」
「はい。」 
「そうでしたか2回あったのですね。」
「でも、2回言われるとチームをまとめることが
出来ない人と決まってしまうのでしょうかね?」
「いや、そういうわけではないのですが・・。」 
「えっ、そうじゃないんですか?じゃあ何で
Aさんは今あきらめようとしているのでしょうかね・・?
例えば何回言われたらリーダーをあきらめますか?」
「うーん、そうですよね・・2回であきらめてたら
何も出来ないですよね・・。じゃあ5回!」 
「5回ですね~じゃあと3回失敗できますね~笑」 
「どうせならその3回で、部下の皆さんが
Aさんは見ていてくれてる。俺達もがんばろう!って
思ってくれる何かをやってみましょうよ!」
「Aさんだったら上司がどんなことしてくれると
安心しますか?またはがんばれますか?」
「そうですね~例えば必ず挨拶してくれるとか・・」
「進行状況はどう?って聞いてくれるとか・・」
「分からないことがあればいつでも聞いてって言ってくれるとか・・」
「あと、いつもご苦労様って声をかけてくれるとか・・」
「は~い、他には?」
「うーん・・自分の仕事がどんな評価だったか聞きたいですね!」
「なるほど~いいですね~今上げていただいたもので
すぐ出来そうなものがありそうなんですが、どうでしょうか?」
「はい、明日から出来そうなものが・・・」 
・・・ 続く。
改善点は話してみると、必ずあるのだ!!
失敗は、チャンスなのだ!!
by 弱虫コーチ