種から育てたネットメロン(サンライズ、ポット種まき4.17、畑定植5.27)の一番果、ようやくヘタが外れてネット内に落下、収穫です。

種まきから3か月半、害虫や病気と闘いながらの長い道のりでした。もう株の大半はうどん粉病とベト病、それに立ち枯れ病らしきのも混じり、惨憺たる状況、それでも一番なり3個はギリギリセーフでした。



2番なりもぶら下がってますが、こんな感じでは完熟は望み薄、まー、それでも去年のプリンスメロン全滅を考えれば、長い梅雨を農薬なしでよく頑張ってくれたと思います。

自宅で常温で2日ほど置いてから、食べてみたら


甘い。

惜しむらくは、もうちょい皮際まで熟してれば満点でしたが。



にほんブログ村 さ花・園芸ブログ 果樹・野菜(家庭菜園)へ
にほんブログ村