キョウは、
国府津駅で御殿場線に乗り換えて~
山北駅まで*
おじぃちゃんと
鉄道公園の
桜まつりに行ってキマシタ*
御殿場線に乗ったのは
去年の2月ぶり*
たしか去年は松田山ハーブガーンのさくらまつり(・∀・)で
お祭り会場の奥の方には杉の木がいっぱいで(゚_゚i)
おまけに強風で。。。
花粉地獄だったような。。。
山北駅は大丈夫かなぁ、、、、と、心配だったりしたのだけども、
ちょっと鼻がムズムズするくらいで
特になんともなかったのでヨカッタデス~=_=
駅に到着してから、思い出したのですが、
だいぶ前に、洒水の滝 を見に行った時に
この駅で降りた記憶がっ*
駅を降りて改札を出たすぐ目の前に広がる景色が、
「まつり~」のイメージを強く想像しながら来てしまうと
ちょっと、ギャップを感じてしまうような雰囲気なのですが、
歴史の古そぉぉぉぉうな建物がいっぱいで
ワタシ的には、おまつり会場へ行く前に、、
ちょっとお散歩しながらゆっくり見学したかったカモ*
クニさんからだいぶ前にもらった・_-ヘキサRFとかで写真撮ったら
すごい雰囲気の写真になりそうな*
写真撮影中のおじぃちゃん↑・_-↑*
駅を出てから、歩道橋で線路の反対の鉄道公園側へ*
お天気がちょっ、、、、あんまり、、携帯では
撮れなかったのですが、
サクラ*
鉄道公園、、、よりも、鉄道のある公園、かも、デッス*
鉄道のまわりには、サクラの木がいっぱいで、
もぅ、ほんとに、キレイデシタ~*
午後からは丹沢湖へ*
ホントは行く予定ではなかったのだけど。。。
タクシーの運転手さんに、何分くらいで行けるのかと尋ねたら
15分もあれば着きますよ~、と、言われ、
急きょ、行ってみよう ということに、、
実際は、
20分以上なような。。。でしたが。。。
丹沢湖でも
キレイなサクラと湖を見ることがデキマシタ*
こんなに美しいのに(>_<)
寒さとお天気が、、、
ほんとにほんとに残念でしたが(>_<)
自然の空気をタップリ吸い込んで
気持ちのヨィ*気分転換に
ナリ
マシタ・_-*