神さまの風 | ちぃ 徒然つぶやき

ちぃ 徒然つぶやき

夫と愛犬と暮らすアラフィフ母の日常や、離れて暮らす一人息子(理系大学生)のよもやま話を徒然に綴っております❁¨̮

今日は地域の夏祭りでした祭

園児のお神輿、中学生のお神輿

地域のお神輿と山車が出て練り歩きます


メイン通りは歩行者天国になり

屋台が並びます

(我が家は通りの一本入った場所)

なので、この日は毎年 縁起物として

屋台で買ったお夕飯になる我が家

私は仕事だったので夫におつかい頼みました


さてさて タイトルの神さまの風

私の祖母が、生前言ってた言葉です

「暑さ負けしないで 夏を越せるように

 神さまの風にあたりに行く」


ここで言う風は お神輿を拝みお囃子を聴く事


ばぁちゃん(大正生まれ) 洒落た事言ってたわ

そんな事を思い出し 庭でお囃子だけ聴きました

神さまの風キラキラ皆さんもどうぞ指差し