息子、猛省 | ちぃ 徒然つぶやき

ちぃ 徒然つぶやき

夫と愛犬と暮らすアラフィフ母の日常や、離れて暮らす一人息子(理系大学生)のよもやま話を徒然に綴っております❁¨̮

落単の理由が

サークルのイベント担当になって

勉学が疎かになった


イベントの手配→深夜から勉強→3時ごろ就寝


で、朝寝坊してテスト受けられなかった日が

あったと聞いた


当然、後期成績がガクンと下がると予測


いつもの母なら「やめちまえー‼️ムキーッ」と

怒るところだけど


大学に入ったら 満足して

もう頑張らなくていいの?

院に行く!って言ってた話は?

去年の今日、私大入試だったよね?

〇〇は この大学で何をしたいが為に

一生懸命になってたんだっけ?


前期まで 一緒に課題に取り組んだり

解らないところ教えあったり

成績を競い合ってた友達がいたんだけど

再受験する為に居なくなっちゃったんだよね


で、サークル楽しいし友達付き合い楽しくて

こうなって。

こうなってから 遅いんだけど

自分でも楽な方に転がっていって

ここまで堕落したって反省してる。

友達にも公言したんだけど

お母さんにも言う。2回生からは元に戻すよ


昔、(息子が小学生か中学生)コマーシャルでさ

大学生が居眠りしてるシーンに

1コマ ¥4,000ってテロップ出てたの

覚えてる? (息子、覚えてない)

お母さんの 当時(短時間パート)

1日働いた賃金だったんだ

居眠りに消えたら たまったもんじゃないよね

朝寝坊も同じ事だよ

奨学金借りてるんだからね


もう過ぎちゃった事

グダグダ言っても仕方ないから

やってもらいましょ


学部の友達付き合いの事を聞いたり

サークルの担当がキャパオーバーなら

対策方法をどうしていくか話したり


気付いたら50分経っていた


息子、舌の根乾くなよー