息子に用事があり真夜中に電話した母
相変わらず出やしない
こりゃ 深夜バイト始まったかな?
後日 折り返し電話あるだろうと思った2日後
息子から電話
用件を話し そのついでに
「深夜バイト採用されたん?」と聞いたら
「落ちた」とな
一緒に受けた友達も不採用だった と
息子が言うには
理系で 学年が上がると忙しくなり
せっかく仕事を教えても
長続きしないと思われたんだと思う
あと 愛想がなく接客業に向いてないって
判断されたのかも
また 見つけるけどね
母、言わないけど
深夜バイトには ちょっと反対なので
良かったと言ったら変だけど よかった
だけど 心の片隅で
「ウチの息子 ダメっすか?」っていう
変な言いがかりの気持ちにもなった(親バカ)
不採用 それも経験だ
自分の至らないところに気付けるキッカケに
なるかもしれないし
採用されるだろうと思い上がってたなら
その鼻っ柱折られるのも これまた経験だ
深夜バイトは反対だけど 強くなれ~