こんにちは!
インテリアコーディネーターの
長谷川小夕里です。
いつも応援して下さり
ありがとうございます。
過去記事を読んで下さる
方もとっても嬉しいです☆
昨日のブログで、
自分の不得意な分野の仕事は
諦めたお話をしました。
ただ苦手を捨てるとなると
業務に支障が出たり、わがまま
だなと思われたりしそうですね。
私が苦手な分野を捨てられたのは、
自分の得意分野がそれを補う力を
充分に持っていると気付いたからです。
私は、
褒め上手で人を動機付けるのが
得意です。
ちゃんと説明すると、洞察力が
あるので人の良い所に気付きやすい
タイプです。
なので
私の苦手分野を得意とする人に
快く引き受けてもらうことが
できます。
時には私の得意分野と交換する。
それから人に頼らなくても、
得意分野を上手く生かせば
苦手な分野を飛ばしても
成り立つ仕事もありました。
とにかく私が伝えたいのは、
「出来ない」だけではなく
「苦手」も全然罪悪感を
感じる必要はないということ。
どんな時も自分を許していいと言う
真実。
もっと早く教えて欲しかったなと
私は思います。
【追伸】
お試し期間限定でコメント欄を
空けてみました☆
今日の
チョコっと関連記事は
こちらです↓↓↓
インテリアのチョコっと相談
始めました♪
今の住まいのインテリアを
素敵にしたいなと思ったあなたへ
居心地が良くて
おしゃれなインテリアを作る
アイデアや考え方をお伝えします。
新築・リフォーム
持ち家・賃貸どなたでも♪
オーダー家具のデザインや
リフォーム工事を含んだ
インテリアコーディネートも
お受けしています。