インテリアコーディネーター歴13年

大阪を拠点に新築・リフォームの

インテリアコーディネートをしています。

自分らしく居心地の良いインテリアを

作るためにその方の世界観を最大限に

引き出すオリジナルメソッドを使います。

ブログではインテリアの考え方や日々

私が想うことについて発信しています。

コーディネートに関する

お問い合わせはこちらです♪

詳しくはHPをご覧ください♪

 

 

こんにちは!

インテリアコーディネーターの

長谷川小夕里です。

 

 

いつも応援して下さり

ありがとうございます。

 

 

以前のブログでも何度か

書いているのですが、

もう何年も前から新築業界に

疑問を持っています。

 

 

お仕事を頂いているのに

こんなことを言っていて

矛盾している私。

 

 

こうやって矛盾について

考えている間にも、

人口減少や空き家問題は

進んでいく。

 

 

日本の住宅の寿命は欧州に

比べると短い。

 

 

それ故建て替えはやむを得ません。

 

 

それでも住宅の解体は沢山の

廃棄物を生み出します。

 

 

リフォーム工事でも耐震性を

確保できる商品も出ている中、

まだまだ新築を検討する方が

多いように感じます。

 

 

 

なぜなら新築した方が安いから。

 

 

 

中古で土地と物件を買って

リフォームしたら新築と値段は

殆ど変わらない。

 

 

インテリアをこだわったら

新築より高くなる。

 

 

メリットがそんなにないんですよね。

 

 

おまけに新築はローンが組みやすい

仕組み。特典がいっぱい。

 

 

特に戸建ての場合、

新築か中古住宅かと考える人は

少ないように思います。

 

 

大きなお金が動く住宅業界。

 

 

住まい造りに携わる人達は

豊になっているだろうか。

 

 

職人さんは減っている。

 

 

良い仕事が出来る職人さんも

技術と人工(にんく)が釣り合わない。

 

 

トップだけが儲かる仕組み。

 

 

富の分配や業界の繁栄。

 

 

私なんかに何ができるんだろう...。

 

 

 

 

 

 

 

今日の

チョコっと関連記事は

こちらです↓↓↓

 

インテリアのチョコっと相談

始めました♪

 

今の住まいのインテリアを

素敵にしたいなと思ったあなたへ

 

居心地が良くて

おしゃれなインテリアを作る

アイデアや考え方をお伝えします。

 

新築・リフォーム

持ち家・賃貸どなたでも♪

 

 

 

オーダー家具のデザインや

リフォーム工事を含んだ

インテリアコーディネートも

お受けしています。

 

お気軽にお問合せ下さい♪