静岡・清水町、長泉町で不審電話相次ぐ
@S[アットエス] by 静岡新聞SBS 4/24(月) 7:51配信
静岡県内で22日、警察官や金融庁職員を語る不審電話や、サイト運営会社を装った架空請求のメールが相次いだ。県警生活安全企画課は詐欺を狙った犯行とみて、注意を呼び掛けている。
同課によると、同日午後2時半から同6時40分の間に、清水町や長泉町などで合わせて10件の電話と2件のメールを確認した。「通帳やキャッシュカードが不正に使われている」「有料動画閲覧履歴があり、未納料金が発生している」などと連絡があったという。
静岡新聞社
格安IP電話・レンタル携帯・逆転送

アダルトサイト退会料詐欺、東京の男2人再逮捕 京都府警
京都新聞 4/23(日) 21:00配信
アダルトサイトの退会料名目で現金をだまし取ったとされる事件で、京都府警サイバー犯罪対策課などは23日、詐欺の疑いで、東京都東久留米市前沢2丁目、不動産業の男(29)=詐欺罪で起訴=と同小平市花小金井1丁目、無職の男(31)=同=を再逮捕した。不動産業の男は否認し、無職の男は認めているという。
再逮捕容疑は、仲間と共謀し、1月19日、スマートフォンでアダルトサイトに接続した会社員男性(25)に対し、入会契約が結ばれていないのに「有料会員登録が完了した」とうその画面を表示し、退会料名目で10万円分のアマゾンギフト券番号を伝えさせ、利用権をだまし取った疑い。
一連の事件で府警はこれまで詐欺容疑で9人を逮捕した。不動産業の男を主犯格、無職の男はそれに次ぐ立場だったとみている。府警は同様の手口による被害額は全国で計約6億円に上るとみている。
格安IP電話・レンタル携帯・逆転送

「銀行協会」職員装いカード詐取未遂の疑い、男逮捕
TBS系(JNN) 4/23(日) 12:14配信
百貨店の社員や「銀行協会」の職員を装い、女性からキャッシュカードをだまし取ろうとしたとして、無職の男が警視庁に逮捕されました。逮捕されたのは埼玉県川口市の無職、鈴木雄也容疑者(29)です。鈴木容疑者は今月中旬ごろ、都内に住む78歳の女性に対し、百貨店の社員や「銀行協会」の職員を装ってうその電話をかけ、女性のキャッシュカードをだまし取ろうとした疑いがもたれています。
鈴木容疑者はカードの受け取り役だったとみられていて、電話を不審に思った女性が近くの交番に相談したことから発覚したということです。
取り調べに対し、鈴木容疑者は「物を取りにいくアルバイトだと思った」と容疑を否認していますが、警視庁は余罪があるとみて調べています。(23日10:05)
最終更新:4/23(日) 18:24
格安IP電話・レンタル携帯・逆転送

百貨店名乗り“詐欺未遂”都内で急増「新たな手口」
テレビ朝日系(ANN) 4/23(日) 11:57配信
百貨店の社員を名乗り、女性からキャッシュカードをだまし取ろうとしたとして29歳の男が逮捕されました。無職の鈴木雄也容疑者は21日、東京・葛飾区に住む78歳の女性から百貨店の社員を装ってキャッシュカードをだまし取ろうとした疑いで現行犯逮捕されました。警視庁によりますと、女性の自宅に百貨店の社員を名乗る男から「あなた名義のキャッシュカードが使われた。安全措置をするので、カードを取りに伺います」などと電話があったということです。不審に思った女性が110番通報し、警察官が自宅を訪れた鈴木容疑者を逮捕しました。取り調べに対して、「(カードを)受け取るだけのアルバイトと思った」と容疑を否認しています。都内では同様の手口の詐欺事件が急増していて、警視庁が注意を呼び掛けています。
最終更新:4/23(日) 16:38
格安IP電話・レンタル携帯・逆転送
