浄水場事業めぐり現金=収賄容疑で職員逮捕| 格安 IP電話/レンタル携帯、プライベートライン | private-line

private-line

渋谷の携帯電話屋店長のブログ

浄水場事業めぐり現金=収賄容疑で職員逮捕―埼玉県の水道企業団・警視庁

時事通信 11/9(水) 11:06配信

 浄水場の点検整備工事をめぐり、業者側に便宜を図る見返りに現金数十万円を受け取ったとして、警視庁捜査2課は9日、収賄容疑で「坂戸、鶴ケ島水道企業団」(埼玉県坂戸市)の主査鴨志田穂積容疑者(60)=同県鶴ケ島市=を逮捕した。

 また、贈賄容疑で水道関連設備工事会社「協和水環境システムズ」(東京都足立区)の元代表秋山信芳容疑者(48)=千葉県松戸市=も逮捕した。

 同企業団は同県坂戸市と鶴ケ島市が上水道事業を共同で行うため設置された一部事務組合で、職員は地方公務員。

 捜査関係者によると、鴨志田容疑者は同社が2015年6月に落札した浄水場の点検整備工事をめぐり、便宜を図る見返りに現金数十万円を受け取った疑いが持たれている。 

    最終更新:11/9(水) 11:24

    時事通信







    格安IP電話・レンタル携帯・逆転送

    業界最安値を目指すプライベートライン

    03-6800-4411

        





    「ヤミ金に売った…」口座譲り渡しで68歳アルバイト男逮捕 京都

    産経新聞 11/9(水) 10:50配信

     ■1億1000万円詐取事件で使用され

     銀行口座を他人に譲渡したとして、中京署などは8日、犯罪収益移転防止法違反容疑で、福岡市博多区堅粕、アルバイト、原岡正雄容疑者(68)を逮捕した。「生活が苦しくヤミ金業者に売った」と供述し、容疑を認めているという。

     逮捕容疑は、正当な理由がないのに自分名義の銀行口座のキャッシュカード1枚を渡して暗証番号を伝えるなどし、他人に口座を譲り渡したとしている。

     同署によると、昨年9月~今年2月、京都市内の60代女性が株の取引手数料名目で計約1億1千万円をだまし取られた事件で、原岡容疑者名義の口座が使用されていたという。

      最終更新:11/9(水) 10:50

      産経新聞







      格安IP電話・レンタル携帯・逆転送

      業界最安値を目指すプライベートライン

      03-6800-4411

          





      会社経営者ら追起訴=1億1900万円脱税―東京地検

      時事通信 11/7(月) 19:52配信

       法人税約1億1900万円を脱税したなどとして、東京地検特捜部は7日、住宅用太陽光発電システム販売会社「日本スマートハウジング」(旧・日本電機サービス)の実質的経営者前山亜杜武容疑者(52)=詐欺罪で起訴=を法人税法違反罪で、人材育成会社代表唐沢誠章容疑者(42)=同=を同法違反ほう助の罪で追起訴した。

       特捜部によると、前山容疑者は脱税した金を事業資金などに充てていたという。

       起訴状によると、前山容疑者は架空の業務委託手数料を計上するなどの方法で、2013年2月期までの3年間に約4億円の所得を隠し、法人税約1億1900万円を脱税したとされる。唐沢容疑者は虚偽の契約書を作成するなどして、脱税を手助けしたとされる。 

        最終更新:11/7(月) 19:54

        時事通信







        格安IP電話・レンタル携帯・逆転送

        業界最安値を目指すプライベートライン

        03-6800-4411

            





        「明日返す」と現金だまし取る 京都で容疑の女逮捕、余罪複数か

        京都新聞 11/8(火) 22:10配信

         南丹署は8日、詐欺の疑いで、京都府南丹市日吉町四ツ谷、無職の女(66)を逮捕した。
         逮捕容疑は9月21日、京丹波町の雑貨店で「母を見舞いに行くが金を忘れた。明日返す」とうそを言い、女性店主(88)から現金1万3千円をだまし取った疑い。同署によると、女は容疑を認めているといい、高齢者を狙った複数の余罪があると見て調べている。

        最終更新:11/8(火) 23:31

          京都新聞







          格安IP電話・レンタル携帯・逆転送

          業界最安値を目指すプライベートライン

          03-6800-4411