「海外不動産もうかる」“詐欺”で男4人逮捕
テレビ朝日系(ANN) 9月19日(金)8時2分配信
「海外不動産は必ずもうかる」などと嘘の投資話で82歳の女性から現金約300万円をだまし取ったとして、男4人が逮捕されました。余罪は1億5000万円余りとみられています。奈良和俊容疑者(30)とコロンビア人のブライトラゴ・ヒラルド・ルイス・アルベルト容疑者(29)ら4人は4月、名古屋市の82歳の女性に嘘の投資話を 持ち掛け、現金約300万円をだまし取った疑いが持たれています。警視庁によりますと、奈良容疑者らは、高額商品の購入者名簿をもとに「海外不動産は必ず もうかる。損はさせない」などと電話を掛けていました。取り調べに対し、奈良容疑者は「はっきりした記憶がない」と容疑を否認しています。警視庁は、この グループによる詐欺被害が全国で約50件、被害額は1億5000万円余りに上るとみて捜査を進めています。
レンタル携帯 ・ IP電話 ・ 私書箱 の Jライン



銘板買い取り中国籍の福井支社長逮捕 容疑否認、無許可営業は認める
福井新聞ONLINE 9月19日(金)7時56分配信
福井県内外でトンネルや橋の真ちゅう製の銘板(めいばん)が盗まれた事件で、県内全11警察署と県警捜査1課、機動捜査隊の合同捜査本部は18日、銘板を 買い取ったなどとして盗品等有償譲り受けと県金属くず営業条例違反(無許可)の疑いで、金属買い取り会社「友栄商事貿易」(本社京都府宇治市)の福井支社 長で中国籍の山下旬(じゅん)こと劉東洋(りゅう・とうよう)容疑者(33)=福井市みのり2丁目=を逮捕した。
捜査1課によると、「買い取ったものが銘板とは知らなかった」と譲り受けの容疑を否認している。無許可営業の容疑は認めている。
事件では福井、石川両県で銘板を盗んだ疑いで福井県内5人の窃盗グループが8月に逮捕され、銘板を買い取るなどした疑いで同支社工場長笹川文之容疑者(38)=福井県越前市家久町=が9月10日に逮捕されている。
逮捕容疑は笹川容疑者と共謀し5月14日午前10時40分ごろ、窃盗グループが持ち込んだ真ちゅう約530キロを盗品と知りながら買い取った疑い。また、金属くず商の許可を更新せず昨年7月に失効しながら、無許可で営業した疑い。
捜査1課によると、530キロの真ちゅうは大半が銘板で、帳簿には22万7900円で買い取った記録が残っていた。窃盗グループは今年4月下旬から二十数回にわたり、合計約8トン、少なくとも1千枚以上の銘板を持ち込んだ記録が帳簿に残っているという。
劉容疑者は福井支社の責任者として、金属くずを京都本社に運搬する業務などを行っていたらしい。主に買い取り手続きをしていた笹川容疑者は、銘板について「訳ありのものと支社長に報告していた」と供述しているという。
事件で県警は6月、友栄商事の福井支社、京都本社を経由して中国に搬出される直前だった900枚超の銘板を大阪南港(大阪市)で押収した。窃盗グループから買い取ったものとみられ、劉容疑者らの関与を調べている。
IP電話・IPモバイル電話 個人プラン・法人プランあり!



福井新聞ONLINE 9月19日(金)7時56分配信
福井県内外でトンネルや橋の真ちゅう製の銘板(めいばん)が盗まれた事件で、県内全11警察署と県警捜査1課、機動捜査隊の合同捜査本部は18日、銘板を 買い取ったなどとして盗品等有償譲り受けと県金属くず営業条例違反(無許可)の疑いで、金属買い取り会社「友栄商事貿易」(本社京都府宇治市)の福井支社 長で中国籍の山下旬(じゅん)こと劉東洋(りゅう・とうよう)容疑者(33)=福井市みのり2丁目=を逮捕した。
捜査1課によると、「買い取ったものが銘板とは知らなかった」と譲り受けの容疑を否認している。無許可営業の容疑は認めている。
事件では福井、石川両県で銘板を盗んだ疑いで福井県内5人の窃盗グループが8月に逮捕され、銘板を買い取るなどした疑いで同支社工場長笹川文之容疑者(38)=福井県越前市家久町=が9月10日に逮捕されている。
逮捕容疑は笹川容疑者と共謀し5月14日午前10時40分ごろ、窃盗グループが持ち込んだ真ちゅう約530キロを盗品と知りながら買い取った疑い。また、金属くず商の許可を更新せず昨年7月に失効しながら、無許可で営業した疑い。
捜査1課によると、530キロの真ちゅうは大半が銘板で、帳簿には22万7900円で買い取った記録が残っていた。窃盗グループは今年4月下旬から二十数回にわたり、合計約8トン、少なくとも1千枚以上の銘板を持ち込んだ記録が帳簿に残っているという。
劉容疑者は福井支社の責任者として、金属くずを京都本社に運搬する業務などを行っていたらしい。主に買い取り手続きをしていた笹川容疑者は、銘板について「訳ありのものと支社長に報告していた」と供述しているという。
事件で県警は6月、友栄商事の福井支社、京都本社を経由して中国に搬出される直前だった900枚超の銘板を大阪南港(大阪市)で押収した。窃盗グループから買い取ったものとみられ、劉容疑者らの関与を調べている。
IP電話・IPモバイル電話 個人プラン・法人プランあり!
「掛け子」グループ逮捕=詐欺未遂容疑など、被害1億円超か―警視庁
時事通信 9月18日(木)16時36分配信
長野県駒ケ根市の無職女性(65)から債権売買名目で500万円をだまし取ろうとしたとして、警視庁捜査2課などは18日、詐欺未遂容疑で東京都江戸川区上篠崎、無職岩田俊一容疑者(23)ら男2人を逮捕した。「今はよく分からない」などと容疑を否認しているという。
同課によると、2人は電話で架空の投資話などを持ち掛け、宅配便で現金を送らせる「掛け子」グループのメンバー。同じグループの無職男2人も、名古屋市の女性(82)から現金約300万円をだまし取った詐欺容疑で17日に逮捕した。
同課は、このグループが今年7~9月に全国で約50件の詐欺事件を起こし、計約1億5000万円以上を詐取したとみている。過去に高額商品を購入した60代以上の高齢者が主なターゲットとして狙われたという。
レンタル携帯 ・ IP電話 ・ 私書箱 の Jライン



時事通信 9月18日(木)16時36分配信
長野県駒ケ根市の無職女性(65)から債権売買名目で500万円をだまし取ろうとしたとして、警視庁捜査2課などは18日、詐欺未遂容疑で東京都江戸川区上篠崎、無職岩田俊一容疑者(23)ら男2人を逮捕した。「今はよく分からない」などと容疑を否認しているという。
同課によると、2人は電話で架空の投資話などを持ち掛け、宅配便で現金を送らせる「掛け子」グループのメンバー。同じグループの無職男2人も、名古屋市の女性(82)から現金約300万円をだまし取った詐欺容疑で17日に逮捕した。
同課は、このグループが今年7~9月に全国で約50件の詐欺事件を起こし、計約1億5000万円以上を詐取したとみている。過去に高額商品を購入した60代以上の高齢者が主なターゲットとして狙われたという。
レンタル携帯 ・ IP電話 ・ 私書箱 の Jライン
「借用書の作成必要」と現金だまし取る 容疑で30歳調理師を逮捕
産経新聞 9月18日(木)16時17分配信
インターネット上の掲示板で知り合った男性から手数料名目で現金をだまし取ったとして、警視庁三鷹署は詐欺容疑で、佐賀県有田町戸杓乙、調理師、横石和人容疑者(30)を逮捕した。同署によると、容疑を認めている。
逮捕容疑は、東京都三鷹市の派遣社員の男性(36)に4月、「カネを貸すけど借用書の作成が必要」などとメールで持ちかけ、手数料名目で現金1万5千円を詐取したとしている。
男性がネット掲示板で借金を申し込んだところ、横石容疑者から連絡があり、メールでやり取りしていた。男性が手数料を支払った直後から横石容疑者と連絡が取れなくなったため、6月に同署に被害届を出していた.
IP電話・IPモバイル電話 個人プラン・法人プランあり!



産経新聞 9月18日(木)16時17分配信
インターネット上の掲示板で知り合った男性から手数料名目で現金をだまし取ったとして、警視庁三鷹署は詐欺容疑で、佐賀県有田町戸杓乙、調理師、横石和人容疑者(30)を逮捕した。同署によると、容疑を認めている。
逮捕容疑は、東京都三鷹市の派遣社員の男性(36)に4月、「カネを貸すけど借用書の作成が必要」などとメールで持ちかけ、手数料名目で現金1万5千円を詐取したとしている。
男性がネット掲示板で借金を申し込んだところ、横石容疑者から連絡があり、メールでやり取りしていた。男性が手数料を支払った直後から横石容疑者と連絡が取れなくなったため、6月に同署に被害届を出していた.
IP電話・IPモバイル電話 個人プラン・法人プランあり!
元神戸市職員を逮捕=裁判のため公文書偽造―地検
時事通信 9月18日(木)20時44分配信
自分が起こした裁判を有利に進めるために公文書を偽造したなどとして、神戸地検は18日、有印公文書偽造・同行使容疑で、元神戸市職員の土居義久容疑者(60)を逮捕した。同地検は土居容疑者の認否を明らかにしていない。
逮捕容疑は4月18日ごろ、同市中央区役所のパソコンを使い、同市みなと総局の部署名義で文書を偽造し、神戸地裁に提出した疑い。
土居容疑者は不動産売買をめぐる損害賠償訴訟を同地裁に起こしており、文書はその証拠として出していたという。
同市によると、5月に兵庫県弁護士会から同局に文書送付の有無について照会があり、発覚。市は7月、土居容疑者を懲戒免職にするとともに、神戸地検に告訴していた。
神戸市行政監察部の松本伸一監察室長の話 元職員が在職中の行為で逮捕されたことは重く受け止めている。今後も検察の捜査を注意深く見守っていきたい。
時事通信 9月18日(木)20時44分配信
自分が起こした裁判を有利に進めるために公文書を偽造したなどとして、神戸地検は18日、有印公文書偽造・同行使容疑で、元神戸市職員の土居義久容疑者(60)を逮捕した。同地検は土居容疑者の認否を明らかにしていない。
逮捕容疑は4月18日ごろ、同市中央区役所のパソコンを使い、同市みなと総局の部署名義で文書を偽造し、神戸地裁に提出した疑い。
土居容疑者は不動産売買をめぐる損害賠償訴訟を同地裁に起こしており、文書はその証拠として出していたという。
同市によると、5月に兵庫県弁護士会から同局に文書送付の有無について照会があり、発覚。市は7月、土居容疑者を懲戒免職にするとともに、神戸地検に告訴していた。
神戸市行政監察部の松本伸一監察室長の話 元職員が在職中の行為で逮捕されたことは重く受け止めている。今後も検察の捜査を注意深く見守っていきたい。
商標法違反容疑、露天商の男を逮捕
TBS系(JNN) 9月18日(木)22時30分配信
横浜市のバザーで偽ブランド品を販売していたとして、男が逮捕されました。
逮捕されたのは、住所不定の露天商・田上直紀容疑者(31)です。警察によりますと、田上容疑者は今年6月、横浜市・中区で開かれていた「横浜開港記念バ ザー」に店を出して、有名ブランド「シャネル」のニセモノのバッグなど260点を販売しようとした疑いなどが持たれています。
取り調べに対し、田上容疑者は容疑を認めているということで、警察が入手ルートなどを調べています。「横浜開港記念バザー」は1920年から始まり、今年で83回目を迎えた伝統行事です。
IP電話・IPモバイル電話 個人プラン・法人プランあり!



TBS系(JNN) 9月18日(木)22時30分配信
横浜市のバザーで偽ブランド品を販売していたとして、男が逮捕されました。
逮捕されたのは、住所不定の露天商・田上直紀容疑者(31)です。警察によりますと、田上容疑者は今年6月、横浜市・中区で開かれていた「横浜開港記念バ ザー」に店を出して、有名ブランド「シャネル」のニセモノのバッグなど260点を販売しようとした疑いなどが持たれています。
取り調べに対し、田上容疑者は容疑を認めているということで、警察が入手ルートなどを調べています。「横浜開港記念バザー」は1920年から始まり、今年で83回目を迎えた伝統行事です。
IP電話・IPモバイル電話 個人プラン・法人プランあり!
<危険ドラッグ>札幌のハーブ販売店 購入客1人が心肺停止
毎日新聞 9月19日(金)0時0分配信
◇札幌中央署が家宅捜索、9人が意識障害
北海道警札幌中央署が薬事法違反(指定薬物の販売)の疑いで家宅捜索した札幌市中央区のハーブ販売店「ハーブショップキング」で危険ドラッグを購入した客 10人が、吸引後に心肺停止や意識障害などに陥っていたことが18日、同署への取材で分かった。同署は押収した4種類187点の危険ドラッグの鑑定を進め ている。
同署によると、店が販売した危険ドラッグ「ハートショット」の購入者を調べたところ、11~16日の6日間で1人が心肺停止に なっていたほか、9人が意識障害で救急搬送されるなどしていた。このうち同市厚別区厚別南1、板金工、藤原慎也容疑者(31)は16日、危険ドラッグを 吸ってワゴン車を運転。眠気で正常運転が困難な状況で対向車線の乗用車に衝突し、道交法違反(過労運転等)の疑いで逮捕された。
同署は、この店で指定薬物を含む植物片を買い、吸引して事故を起こしたとして別の市内の男(32)を自動車運転処罰法違反(危険運転致傷)の疑いで逮捕し、17日夜に店を家宅捜索していた。
レンタル携帯 ・ IP電話 ・ 私書箱 の Jライン



毎日新聞 9月19日(金)0時0分配信
◇札幌中央署が家宅捜索、9人が意識障害
北海道警札幌中央署が薬事法違反(指定薬物の販売)の疑いで家宅捜索した札幌市中央区のハーブ販売店「ハーブショップキング」で危険ドラッグを購入した客 10人が、吸引後に心肺停止や意識障害などに陥っていたことが18日、同署への取材で分かった。同署は押収した4種類187点の危険ドラッグの鑑定を進め ている。
同署によると、店が販売した危険ドラッグ「ハートショット」の購入者を調べたところ、11~16日の6日間で1人が心肺停止に なっていたほか、9人が意識障害で救急搬送されるなどしていた。このうち同市厚別区厚別南1、板金工、藤原慎也容疑者(31)は16日、危険ドラッグを 吸ってワゴン車を運転。眠気で正常運転が困難な状況で対向車線の乗用車に衝突し、道交法違反(過労運転等)の疑いで逮捕された。
同署は、この店で指定薬物を含む植物片を買い、吸引して事故を起こしたとして別の市内の男(32)を自動車運転処罰法違反(危険運転致傷)の疑いで逮捕し、17日夜に店を家宅捜索していた。
レンタル携帯 ・ IP電話 ・ 私書箱 の Jライン
<危険ハーブか>御堂筋の衝突事故 運転席足元にパッケージ
毎日新聞 9月18日(木)23時26分配信
◇ペルー国籍の49歳男を道交法違反容疑で現行犯逮捕
18日午後5時15分ごろ、大阪市中央区西心斎橋2の御堂筋交差点付近で、信号待ちの乗用車が突然バックし、後続のワゴン車に衝突した。けが人はいなかっ た。大阪府警南署は乗用車を運転していたペルー国籍の自称土木作業員、チネン・ファルコン・ルイス・サンティアゴ容疑者(49)=堺市=を道交法(安全運 転義務)違反の疑いで現行犯逮捕した。否認しているという。
運転席の足元から危険ハーブとみられるパッケージが見つかり、南署は吸引の影響の事故とみている。南署によると、乗用車は一方通行の道路を急にバックし、直後の車はよけたが、ワゴン車は避けきれなかったという.
IP電話・IPモバイル電話 個人プラン・法人プランあり!



毎日新聞 9月18日(木)23時26分配信
◇ペルー国籍の49歳男を道交法違反容疑で現行犯逮捕
18日午後5時15分ごろ、大阪市中央区西心斎橋2の御堂筋交差点付近で、信号待ちの乗用車が突然バックし、後続のワゴン車に衝突した。けが人はいなかっ た。大阪府警南署は乗用車を運転していたペルー国籍の自称土木作業員、チネン・ファルコン・ルイス・サンティアゴ容疑者(49)=堺市=を道交法(安全運 転義務)違反の疑いで現行犯逮捕した。否認しているという。
運転席の足元から危険ハーブとみられるパッケージが見つかり、南署は吸引の影響の事故とみている。南署によると、乗用車は一方通行の道路を急にバックし、直後の車はよけたが、ワゴン車は避けきれなかったという.
IP電話・IPモバイル電話 個人プラン・法人プランあり!
危険ドラッグ吸い自転車 道交法違反容疑で男逮捕 全国初 東京産経新聞 9月19日(金)7時55分配信
危険ドラッグを吸引して自転車を運転したとして、警視庁交通捜査課は18日、道交法違反(過労運転等)容疑で、台東区小島、職業不詳、保苅(ほかり)悠太容疑者(29)を逮捕した。同課によると、危険ドラッグを吸っての自転車運転を同容疑で摘発するのは全国で初めて。
保苅容疑者は「危険ドラッグを吸って自転車を運転したのは間違いない」と容疑を認めている。
逮捕容疑は16日午後8時半ごろ、墨田区錦糸の区道で、危険ドラッグを吸引して正常な運転ができない恐れがある状態で、自転車を運転したとしている。保苅容疑者は運転後間もなく転倒、首に軽傷を負った。
保苅容疑者は危険ドラッグとみられる植物片の入った開封済みのポリ袋を所持しており、現場には吸引用パイプが落ちていた。
危険ドラッグを吸引して自転車を運転したとして、警視庁交通捜査課は18日、道交法違反(過労運転等)容疑で、台東区小島、職業不詳、保苅(ほかり)悠太容疑者(29)を逮捕した。同課によると、危険ドラッグを吸っての自転車運転を同容疑で摘発するのは全国で初めて。
保苅容疑者は「危険ドラッグを吸って自転車を運転したのは間違いない」と容疑を認めている。
逮捕容疑は16日午後8時半ごろ、墨田区錦糸の区道で、危険ドラッグを吸引して正常な運転ができない恐れがある状態で、自転車を運転したとしている。保苅容疑者は運転後間もなく転倒、首に軽傷を負った。
保苅容疑者は危険ドラッグとみられる植物片の入った開封済みのポリ袋を所持しており、現場には吸引用パイプが落ちていた。
G.K.MARYAN、大麻を譲渡し逮捕
ナタリー 9月18日(木)18時3分配信
ラッパーのG.K.MARYANが大麻取締法違反の疑いで昨日9月17日に逮捕されたことが明らかになった。
厚生局麻薬取締部によると、彼は今年の春に乾燥大麻を知人に譲渡した疑いがあるとのこと。ほかにも複数の相手に渡したとみて現在捜査が進められている。
G.K.MARYAN は雷家族の一員としてラッパーのキャリアをスタートさせ、日本語ラップのクラシックであるLAMP EYEの「証言」にも参加。 2000年に初のソロアルバム「KEEP ON MOVIN' 1」を発表し、2004年にはUZIとのユニット、城南ウォーリアーズとしての音源も発表した。その後、自身のレーベル・DELUX RELAX ENTERTAINMENTを設立。昨年から全国の若手ラッパーを集めたイベント「DELUX RELAX」を主催し、今年8月にはそのイベントのミックスCDを発表した。
ナタリー 9月18日(木)18時3分配信
ラッパーのG.K.MARYANが大麻取締法違反の疑いで昨日9月17日に逮捕されたことが明らかになった。
厚生局麻薬取締部によると、彼は今年の春に乾燥大麻を知人に譲渡した疑いがあるとのこと。ほかにも複数の相手に渡したとみて現在捜査が進められている。
G.K.MARYAN は雷家族の一員としてラッパーのキャリアをスタートさせ、日本語ラップのクラシックであるLAMP EYEの「証言」にも参加。 2000年に初のソロアルバム「KEEP ON MOVIN' 1」を発表し、2004年にはUZIとのユニット、城南ウォーリアーズとしての音源も発表した。その後、自身のレーベル・DELUX RELAX ENTERTAINMENTを設立。昨年から全国の若手ラッパーを集めたイベント「DELUX RELAX」を主催し、今年8月にはそのイベントのミックスCDを発表した。